教育課程・カリキュラム

教育課程について

令和7年度入学生の教育課程は、下記をご覧ください。

R7年度入学生_教育課程

R6年度入学生 教育課程

R4とR5年度入学生 教育課程

通信課程併修

本来は、卒業に必要な単位を修得するには4年必要ですが、通信制科目を履修・修得することで、3年での卒業が可能です。

春日丘高校の教員が、春日丘高校で、授業やレポートの指導を行います。

2年次と3年次に週2時間の通信制科目の授業があります。

通信課程を併修するかどうかは、1年次の12月に模擬授業を受けてから決定します。

どのような科目を履修するのかは、教育課程表をご覧ください。

0限授業・土曜講座

希望をすれば、始業前の「ゼロ時限目授業」と、土曜日に開講する「土曜講座」授業を履修できます。

どちらも1単位の授業で、1~4年次で繰り返し履修することが可能です。

4年間で最大5単位(合計で)まで修得することができ、卒業に必要な単位として数えられます。

令和3年度の開講科目

[0限目]   時事中国語
[土曜日]  生活を学ぶ