中期的目標

1 確かな学力の育成と教育システムの改善・充実
 本校に入学する生徒一人ひとりの興味・関心、能力・適性、進路希望等に対応し、生徒が望む学習と幅広い進路選択ができるよう多様な選択科目を設け、必要な教科で少人数授業を実施するなど教育課程編成の工夫に努める。また、適切な授業規律の中で授業内容や指導方法、学習教材を工夫することにより、生徒の基礎学力の定着を図るとともに、学力の一層の伸長を目指す。さらに、社会の変化や生徒・保護者等の意見やニーズを踏まえて、生徒が社会で必要とされる学力を身につけられるよう、本校の教育システムの更なる改善・充実に努める。

2 豊かな人間性を持った生徒の育成と生徒の自己実現の支援
 ホームルーム活動をはじめ学校行事や部活動などの活性化を図ることにより、個々の生徒の自主性を高め、生徒相互の連帯感や協調性を育てて、自分自身を、そして、お互いを尊重しあう精神を養う。あわせて、本校で共に学ぶ中で、違いを認め合い共に生きることの大切さを理解させて、人権感覚を養うとともに、種々の人権学習を通じて、自他の人権を守ることのできる人間の育成に努める。
 修学の志を持続させるため、全教職員が個々の生徒の課題や背景を踏まえた上で生徒のサインを適切に捉え、きめ細かく、かつ迅速で適切な対応に努める。さらに、家庭との連絡を密にして生徒の基本的な生活習慣を確立させるとともに、勤労と勉学が両立できる安定した生活を確立する指導を行い、社会で必要とされる力の育成をめざし、生徒が自己実現を行うための支援に努める。

3 学校運営体制の改善・充実と地域とつながる学校づくりの推進
 教職員全員が課題を共有し、教職員一人ひとりの能力を最大限に発揮して、自主的・自律的に教育活動を推進するため、機動性と透明性の高い組織体制の改善・充実を図り、組織的・機能的な運営に努める。あわせて、定時制の教育システム等について、校内研修の実施やOJTにより、教職員の資質向上に努める。
 学校ウェブページ等を活用し、保護者、雇用主や地域住民、中学校等に学校の教育目標や教育活動の実施状況などについて、幅広く積極的な情報提供や働きかけを行い、地域とつながる学校づくりを推進する。また、家庭、地域、中学校、関係機関等との相互理解・相互協力による良好で有効な連携体制の構築を図る。