2023年6月アーカイブ

美術の作品が展示されました!

定時制職員室前の渡り廊下のところに、美術の時間に作成した2,3年生の作品が展示されました。 2年生は、「文字集め」です。1枚の紙の中にさまざまな文字の形を詰め込んで作品に仕上げていま す。 3年生は、メディウム表現です。メディウムを絵具と一緒に使っていろんな表現をしています。 美術的なことは私にはよくわかりませんが、見ていて芸術性を感じさせてくれます。

人権HRを実施しました!

本日4時間目は、全学年人権についてのHRを実施しました。1年生はアニメ「めぐみ」について視聴し、拉致問題について考えました。2年生は同和問題(部落差別)、3年生は、今年の鹿児島への修学旅行での事前学習としての平和学習、4年生はハラスメントについて学習しました。 本校においては、木曜日の4時間目はLHRとし、布施定時制独自の教材を作成し計画して学習を進めています。他人にされて嫌なことはしない、自分を...

総合的な探究の時間~1,3年発表~

本日3時間目の総合的な探究の時間に1、3年生は発表を行いました。1年生は、「来年度の遠足の行先について」、3年生は11月に行く修学旅行先の「鹿児島の土産物について」これまで各自が調べ、パワーポイントにまとめてきたものを皆の前で発表しました。 1年生は、①声の大きさ ②話すスピード ③写真のわかりやすさを評価のポイントとしました。 高校に入って間もないですが、各自がクロムブックを使って調べ、よくまと...

つながりを大切にしましょう。

先週の球技大会は皆、本当によく頑張りました。球技大会で使用したTシャツが展示されました。 昨年度までは体育祭前に作り、体育祭でのみ着用していましたが、今年度は、せっかくだったらということで球技大会前にクラスTシャツを作成しました。同じTシャツを着用することで、学年、チームの団結力が増したように思います。 ちなみに、最近、2羽のハトが仲良く電線にとまっているのをよく見かけます。正面玄関のところの前の...

体育の授業

本日の1時間目に1,2年生の女子の体育を見学しました。本来は、グランドでの授業を予定していましたが、悪天候でグランドが使えないため、急遽、剣道場に変更しての授業です。 今日はソフトボールです。初めに、準備運動として、「けんけんぱ」を音楽に合わせて行っていました。最初はゆっくりでしたが、早いテンポの曲へと変わり、だんだんと合わせるのが難しくなりましたが、皆、曲に合わせて楽しそうに運動していました。そ...

生物の授業~顕微鏡~

本日3時間目に1年2組の生物基礎の授業を見学しました。顕微鏡を使ってぞうりむし、オオカナダモを観察する実験です。前回の授業では、永久プレパラートを使用してつばきを観察しており、今日は、実験は2回目。自分でプレパラートを作成しての顕微鏡での観察実験です。初めに、ゾウリムシの画像を動画で確認し、何が見えるかをイメージしてからの実験となりました。各自は手際よく試料を作り、顕微鏡で観察していましたが、ピン...

癒しの場~七夕飾り~

7月7日の七夕に向けて、生徒会のメンバーにより、下足室に笹が設置されました。 短冊が置いてあり、自由に皆が願い事を書いて笹につるしています。 下足室には、「七夕」の歌が流れており、また、壁には天の川が流れています。 生徒の皆さんは、何を願いますか。季節等にちなんでのイベントを開催し、少しでも生徒の皆さんの気持ちが楽になり、楽しい学校になればと思っています。

星稜同窓会総会、懇親会を開催しました!

本日、午後2時から食堂にて星稜同窓会総会、懇親会が開催されました。コロナ禍で開催できず、4年ぶりの開催です。今年度は、久しぶりということで、在校生にも声をかけていただき、在校生も参加していました。 今年の卒業生21名が仲間入りして、卒業生は3906名となりました。星稜同窓会の古い歴史と大きな組織に驚いています。 古くは3期生の方から今年卒業した71期、72期生まで幅広い年代の方が来られていました...

球技大会を実施しました!

本日、球技大会を実施しました。ソフトバレーボールです。生徒会長の開会宣言、役員による準備体操、諸注意があり、生徒会主催で大会は進行しました。 各学年、3~5人でチームを組み、まずは、予選リーグを行いました。予選リーグを勝ち残ったのは、3年aチーム、3年bチーム、4年bチーム、4年cチームです。この4チームで決勝トーナメントを行いました。決勝は、3年aチームと4年cチーム。決勝戦は白熱した試合で、接...

国際理解LHR~1年生~

本日、4時間目、1年生は国際理解のLHRを実施しました。今年度、1年生には7名の外国籍の生徒が在籍しています。ネパール、ベトナム、フィリピンから渡日している生徒です。昨年度、日本に来た生徒もおり、日本語もまだまだおぼつかない生徒も多いですが、自国について、食べ物、祭り、観光地、スポーツについて、皆の前で発表してくれました。慣れない日本語にもかかわらず、一生懸命さが伝わってきました。ベトナムには、フ...

やっと夏野菜を植えました!

今年に入り、2年生が、食堂前の花壇を利用してくれています。5月のLHRでは、慣れない手つきでしたが、皆で土を耕し、向日葵の種を蒔きました。すくすくと育っています。 その後、夏野菜を植える予定でしたが、梅雨に入り、植え付け予定の日が雨でなかなか作業ができませんでした。昨日、晴れということで、授業を入れ替えてLHRを行い、やっと植えることができました。 キュウリ、ナス、トマト、オクラです。 時期的には...

6月17日に、男子バスケットボール部は、桃谷高校で行われた大阪定時制通信制バスケットボール大会に出場しました。 相手は、天王寺学館です。男子部員は7人しかいない中、チーム一丸となり頑張りました。 3ポイントシュートを決めるなど、シュート数は本校の方が多かったですが、試合慣れしていないところがあり、敗退となりました。 今年度から顧問も変わり、ミーティングもよく行われています。放課後、授業終了後から2...

美術漫研部の作品です!

玄関のところに美術漫究部の作品が飾られています。テーマは「定時制」です。 各自が定時制をイメージして描いています。夜の様子や、本校のキャラクターである「フセッティ」を描いているもの、なかなか一つ一つが味のある作品です。現在美術漫研部には、21名が在籍しています。全校生徒の3分の1が美術漫研部です。昨日の、学校運営協議会でも、美術漫研部になぜ多くの生徒が集まっているのかとの質問もありました。4月にも...

第1回学校運営協議会を実施しました!

6月16日、第1回学校運営協議会を実施しました。第1回ということで、今年度の学校の取り組みの重点、スクールミッションの確定尾報告、スクールポリシー案の説明をさせていただき、各委員様より提言をいただきました。 その後、校内見学、授業見学をしていただきました。今年の取り組みの柱である「居場所づくり」で校内の下足場を改造し、憩いの場へと変わった様子も見ていただき、生徒たちが自分らしくいられる場所をどんど...

進路HR「職業を知る」を実施しました!

本日3時間目、4年生を対象に進路HR「職業を知る」を実施しました。4年生は、今年卒業であり、すでに、履歴書の書き方等については学んでいます。どのような企業が近隣にあり、様々な職業を知ることにより、進路選択の幅を広げられるようにすることを今回のHRの目的にし、実施しました。 (株)下平電機製作所、(株)ENEOSウイング 関西支店、(株)萬野屋、大基興行有限会社 様の4社にお越しいただき、会社の説明...

本日より面談期間です!

春中間考査が終わり、今週は面談期間になっています。成績のことも重要ですが、今後の進路の事や学校生活の事、いろいろなことを担任と話をする機会です。悩みがあれば、相談してください。 担任でなくても、話しやすい先生に相談して下さい。一緒に対策を考えていけたらと思います。 梅雨に入り、雨の日が多く、湿気が高くて不快な日も多いですが、学校に来れば、みんなが待っています。お互いが相談できる関係をしっかりと作っ...

居場所づくり進んでいます!

今年度は、生徒たちの居場所を確保することを重要課題としてかかげ取り組んでいます。 渡り廊下に、椅子が設置されました。下足室もリフォームして、机、いすを配置し、きれいになっています。先日もある生徒が座っている姿をみましたので、声をかけました。少し、気分がのらないということでした。生徒たちが気持ちよく登校できるように、コミュニケーションをとる場としての活用をしていきたいと思います。

職員室前の様子〜梅雨バージョン〜

今年は梅雨入りも早く、台風も2号がすでに発生し、5月に30℃の気温を観測するなど異常気象を感じます。 5日で、春中間考査が終了しました。 今日から通常授業ですが、雨のため、生徒の出席率はあまり良くないようです。 中庭には、紫陽花が咲き始めました。 職員室前には、実習助手の先生が、梅雨バージョンの飾り付けをしてくれています。 季節ごとに変えられており、少しずつバージョンアップされています。 今...

部活動紹介!

6月2日は、大雨、洪水警報が発令されており、また、交通機関の運休等もあり、臨時休業としました。そのために、考査終了が1日延期になりました。 本日で、春中間考査が終了しましたが、考査はできたでしょうか? 考査後に、全国集会を行いました。例年は、この時期には集会は行っていませんが、今年は、本校の重要な課題「居場所づくり」をすすめるために集会をもちました。 准校長からのあいさつの後、生徒会主催の部活動紹...

6月のことば~笑顔に勝る化粧なし~

6月に入り、下足室、玄関のところに、6月のことばが掲げられました。 「笑顔に勝る化粧なし」です。笑顔は、やさしさ、さわやかさ、健康などのイメージを与えます。 いつもにこにこしていることは重要ですね。たとえば、写真を撮るときに、カメラマンがチーズといっ ているにも関わらず、なかなか笑顔を作るのが苦手な人も多いと思います。私もそうですが、笑顔で いることは、相手に好印象を与えると思いますので、笑顔にな...