2022年5月アーカイブ

春中間考査が始まりましました!

本日より春中間考査が始まりました。 先週の金曜日の放課後も、遅くまで職員室前で先生に質問する生徒の姿がありました。 納得いくまで質問する事、理解しようと頑張る姿勢は大切です。仕事もあり大変だと思いますが、6月3日までの中間考査、体調管理をしながら頑張って欲しいと思います。

総合的な探究の時間~1年生~

本日、3時間目の総合的な探究の時間に「自己主張の方法」について学びました。 「お父さんからおこずかいをもらうにはどうしたらよいか」を2人でペアになり、お父さん役、子供役 で子供がお父さんを説得しました。説得できた者もいますが、なかなか苦戦していた者もいました。 「説得するためには、どのような言い方をしたらよいのか」そのポイントは、根拠を述べることだと説 明がありました。 自分にとって必要な理由が述...

もうすぐ春中間考査が始まります。

30日より6月3日まで、春中間考査が始まります。1年生にとっては初めての考査です。 他学年の生徒も、学年初めの大切な考査です。 授業内容を思い出し、しっかりと取り組んで欲しいと思います。わからないところがあれば、先生に質問にきてください。友達に聞いてもかまいません。今、学習していることは、社会に出てから必要な基礎知識ですが少しでも理解できるように頑張りましょう。  また、大阪府の感染症5月23日(...

土曜講座が始まりました!

本日より土曜講座が始まりましました。 本校では、教養講座を2講座開設しており、前期は、PC、後期は、サブカルチャーをテーマとしています。 PC講座では、ワード、エクセル、パワポ等の基礎スキルを学びます。土曜ということもあって希望者が受講します。今年度は、1.2年生が希望しています。休みの日に来て受講するには、興味関心と意欲がなければ続きません。 本日は、PC講座で、ワードで文字入力について学びまし...

清掃活動ボランティア〜生徒会〜

本日、生徒会による清掃活動を実施しました。昨年度は、校外清掃を中心に行いましたが、今年度は、 校内清掃もやろうと生徒から声があがりました。本日は、先生から下足室を清掃するよう指示されてい ましたが、もっと効率よくやりたいと自分らで率先して、東階段、西階段、下足室と2人ずつ分かれて 清掃をしていました。自主的に考えて行うとはさすがですね。有難うございます。 5月は、先週の13日から毎週金曜日に校内清...

遅刻防止キャンペーン

5月30日から6月3日まで春中間考査を実施いたします。考査1週間前から全校あげて遅刻防止の徹 底をはかるためにキャンペーンを行います。遅刻や欠席をするときは、必ず学校に連絡してください。 考査をきっちりと受験できるよう、体調管理は個人の責任です。朝からの仕事もあるとは思います。 その後の時間管理を計画し、睡眠時間を十分に取り、疲労の回復に努め、万全の体調で考査にのぞめるようにしてください。ポスター...

避難訓練を実施しました!

本日、4時間目に避難訓練を実施しました。 1.火災 2.地震 3.地震後に火災が発生。 この3つの想定をしていますが、当日まで担当以外知らされていません。当日の放送で初めて何が起こったか知らされ、そのため放送をよく聞いて行動しなければなりませんでした。静かに速やかに避難することができました。 今年は、地震が発生、その後火災が発生という想定です。事務室に本部を設置し、建物の状況等を確認し、避難経路を...

生物実験

本日、1.2限目の生物基礎で実験をしました。 この2年間は、コロナ禍でなかなか実験も難しい状況で したが、感染症対策を行いながら実施しました。1年生は初めての実験です。本日は顕微鏡の使い方の 基礎を学習しました。接眼レンズ、対物レンズ等、顕微鏡各部の名称と働きを学び、「の」という字  や点が何個あるかを観察しました。「の」という字は逆向きに見えます。また、小さい点も大きく拡大 され、肉眼では数えら...

素直さ、謙虚さ

教室を巡回していると、1年1組の教室に、「自分自身を成長させるために、素直さ、謙虚さを大切に しましょう」と書かれた額がおいてありました。担任の先生にお聞きすると、担任した時にはいつも クラスに掲示しているとのこと。あえて、手指消毒の機械の横に置き、皆に見てほしいと思っている と、お話しされました。自分の意見を言うことも大事ですが、他人と協力しての集団行動では、他人の 意見も聞き入れる素直さや、...

本日の総合的な探究の時間では、3年生は、大阪の観光ルートの作成を行いました。 布施高校を出発して、大阪の観光地を2か所回る。昼にはランチもとる。そのために、1人1台端末を 使用して、観光地、ランチの費用等を検索し、また、交通手段と料金を調べ観光における予算を調べ、 最後は、2人で協力して、パワーポイントにまとめるところまでの作業を行いました。 1年生の時にも、パワーポイントは作成しており、生徒たち...

総合的な探究の時間~1年~

本日、1年生は総合的な探究の時間で、「ペーパータワー」作りに挑戦しました。 まず、各自で1枚のA4用紙を、机の上に立てる。次に、先ほどより高くなるように立てる。 ことをしました。 次にペアになり、A4用紙15枚で、紙を折ったり、切ったり、セロテープも使いながらより高くなる ように工夫しました。こうしたよいのではと2人の知恵を絞りながら、いろいろと工夫をしていまし た。1mを超えてたてたペアが優...

美術漫研部〜ネイルアート〜

ゴールデンウイークも終わり、少し肌寒い日もありますが、歩くと汗ばむ日も出てきました。 部活動も活発にやってくれています。 美術漫研部は、ネイルアートに挑戦しています。昨日は、1年生が体験し、興味があるということで3人入部してくれました。 まだまだ、1年の入部者が少ないです。 これまでにやったことのない事でも、やってみるとだんだんと興味が湧いてくる事もあります。一度チャレンジしてみてください。

遠足に行きました。

本日、全学年そろって河内長野市にある関西サイクルスポーツセンターに遠足に行きました。 ゴールデンウイークの谷間の平日。天気も良く遠足日和です。 13時にバスで学校を出発。渋滞もなく1時間で到着。生徒たちは、班になり行動しました。チェックポイントは3か所。①リッキーリンリンの立体迷路 ②変わり種自転車 ③サイクルリュージュ(ハンドル付きのそりでニュージーランドで生まれたニュースポーツです)です。 2...

職員室前の様子〜端午の節句〜

5月に入り、職員室前の飾りも子供の日バージョンに変わりました。実習助手の先生の手作りです。季節やイベント毎に、色々と考えて展示してくれています。 見るものを楽しませてくれています。 本当に忙しいのに有難うございます。 全日制の先生の中にも楽しみにされている方がおられます。職員室前にあると、教職員の心を和ませてくれています。次は、どんなバージョンか楽しみです。

繋がりを大切にしよう

ゴールデンウイークが始まり、今日は 谷間の授業日です。明日から3日休み、6日は河内長野にある関西サイクルスポーツセンターへの遠足です。連休前半は、雨模様でしたが、後半は、天気もいいみたいで、遠足当日は晴れて欲しいと思います。 さて、今年も1ケ月が過ぎました。4月28日は、始業前の時間、玄関前は4年生を中心に多くの生徒が先生と一緒に挨拶をしてくれました。生徒達からも、「今日は、人数が多いね。」との声...