2023年1月アーカイブ

学校説明会を実施しました

本日、第2回の学校説明会を実施しました。 寒い中、中学生、保護者の皆様にご来校頂き、第1部、第2部の2部制で実施しました。 (第1部) 准校長あいさつの後、学校紹介動画を映し、首席より学校についての説明を行いました。 その後、授業見学、生徒の展示作品を鑑賞していただき、教頭より入試の説明、事務より学校諸費について説明しました。 (第2部) 生徒、保護者、中学校の教員の皆さんに個別の相談を行いました...

教職員研修~いじめ対応~

本日、弁護士の勝井映子様を講師として、「人権」から発想するSSW的視点/法的視点を踏まえたいじめ問題への対応について教職員研修を実施しました。 自分の人権が守られているとはどういうことか、SSW視点を踏まえた対応、法的視点を踏まえた対応、気をつけなければならないこと、いじめ防止のためにやっておく必要があること、検討すべきポイント、保護者対応のポイントについて具体的な事例を用いながらいご講演いただき...

職員室前の様子~節分~

職員室前の飾りも節分のものになりました。 実習教員の先生が、いつも飾りつけをしていただいています。先日も、全日制の意先生から、「だれが作成していますか。すごいですね。」というお褒めの言葉をいただきました。 今年は、2月3日が節分です。私たちは、2月だけが節分と考えていますが、節分とは、季節の変わり目のことで、「立春、立夏、立秋、立冬」の前日のことで、季節の変わり目をさすそうです。 豆まきをしたり、...

人権HR

本日3時間目、1年生は「障がい者理解」をテーマに人権学習を行いました。東大阪市の社会福祉法人 の方と視覚障がい者の方に来ていただきました。 最初に当事者の方より子育ての苦労話や現在の自分の仕事をお話しいただきました。 その後、アイマスク、白状を使っての体験を行いました。一人が、アイマスクをし、もう一人が腕を組 んで手引きをする。声に出しながら周りの状況を伝えていました。 普段とは違う世界があり、生...

本日、3時間目のLHRの時間に3年生が大阪府政策企画部危機管理室治安対策課の協力を得て、「少年 犯罪被害者の会」および「一般社団法人 犯罪被害者の会(つなぐ会)」の方の講演を聞きました。 27年前に息子を集団暴行で亡くしたエピソードを通じて、家族の思いやこれまでの活動についてお話 しくださいました。子供たちを犯罪の被害者にも加害者にもしないという強いメッセージが伝わってき ました。また、少年院でも...

80周年記念事業の寄付により、教室の黒板をホワイトボードにしました。また、これまでのプロジェクターも古くなったので、電子黒板付きプロジェクターに新調しました。 本日の授業より使用しています。 ホワイトボード化することで、スクリーンもいらなくなり、スライドも投影しやすくなりました。綺麗に投影されています。 卒業生や多くの方の寄付に寄り、環境が良くなりました。本当に有難うございました。心より感謝申し上...

1月全校集会

新年明けましておめでとうございます。 今年も、准校長ブログで、学校の様子を伝えて行きたいと思います。宜しくお願いします。 本日より、生徒達が登校し、学校が始まりました。1.2限目の授業後に、視聴覚教室で全校集会を行いました。 私からは、12月に生徒会立会演説会での生徒達の決意表明が素晴らしかった事を伝え、生徒会中心に、皆がフレンドリーな関係になれるように皆が意識して欲しい。 また、80周年の寄付に...