教職員研修~いじめ対応~

本日、弁護士の勝井映子様を講師として、「人権」から発想するSSW的視点/法的視点を踏まえたいじめ問題への対応について教職員研修を実施しました。

自分の人権が守られているとはどういうことか、SSW視点を踏まえた対応、法的視点を踏まえた対応、気をつけなければならないこと、いじめ防止のためにやっておく必要があること、検討すべきポイント、保護者対応のポイントについて具体的な事例を用いながらいご講演いただきました。

初期対応、加害者、被害者双方の人権を守ること、プランニングの重要性等、いじめ対応についての理解を深めることができました。今後の対応に役立つことばかりで大変勉強になりました。

有難うございました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ