すながわQ&A
「すながわQ&A」について
(読むのにかかる時間:約5分)
すながわ高等支援学校について、みなさんからよくお問い合わせのある質問などをまとめました!!
このページを見て、すながわ高等支援学校のことを、もっと知ってくださいね!
すながわQ&A
(左の「▶」をクリックすると、中身が開き、質問や答えが見えます)
※「Internet Explorer(『e』の文字のインターネット閲覧ソフト)」をご使用の場合、
全て開いたままになることがあります。
授業・カリキュラムについて
登校時間と下校時間は何時ですか?
→登校時間は、8時30分です。下校時間は、15時30分です。クラブ活動がある場合は、17時00分です。中間テストや期末テストなどの、定期テストはありますか?
→本校では、定期テストは実施していません。ただし、教科によっては、漢字テストなど、小テストを行う教科もあります。授業は何分ですか?
→本校では、1コマ50分間の授業を実施しています。すながわ高等支援学校を卒業すると、「高等学校の卒業資格(高卒)」となりますか?
→本校は支援学校ですので、「支援学校高等部 卒業」となります。すながわ高等支援学校では、各教科の授業はどのように行われているのですか?
→各教科、卒業後の就労を見すえた学習をしています。例→ 国語:実習先へのお礼状の書き方、敬語 数学:時計の読み方、時給計算 英語:ローマ字、アルファベット3学期制ですか?
→前期と後期の2学期制です。「職業学科」について
「専門」学科は、途中で変えることができますか?
→3年間同じ学科で勉強します。卒業まで変更することはできません。「専門」学科の所属は、どのようにして決まるのですか?
→入学後に、各学科の授業を体験するオリエンテーションを行い、その後、希望調査などを通じて決定します。ものづくり科に所属していれば、大工になれますか?
→所属する専門学科と、卒業後の進路先とは、関係はありません。学校生活について
給食はありますか?
→給食はありませんので、昼食の準備をお願いします。校内に食堂や自動販売機はありますか?
→食堂はありません。ウォータークーラーは、4階に2台、屋外に1台設置しています。自動販売機は、4階に設置されています。スクールバスは利用できますか?
→スクールバスはありませんので、公共交通機関などを利用して通学してください。自転車通学はできますか?
→自転車通学は可能です。ただし、自転車保険に必ず加入してください。生徒は携帯電話を持ってきてもよいですか?
→携帯電話を持ってきてもかまいませんが、学校敷地内では使用禁止です。 カギのかかる個人ロッカーに自分で入れて、保管しています。クラブについて
どのようなクラブがありますか?
→現在、バスケットボール部、サッカー部、陸上部、バドミントン部、ソフトボール部、卓球部、音楽・ダンス部、PC・美術部があります。詳しくは、こちら(クラブ活動)をご覧ください。クラブは全員参加ですか?
→クラブへの参加は希望制です。クラブは週に何日、何時間ありますか?
→基本は週3日(火・水・金曜)、活動時間は、約1時間です。クラブは土日にもありますか?
→クラブによっては、大会前などに活動する場合があります。進路指導について
現場実習とは何ですか?
→企業や障がい福祉サービス事業所で実際に働く体験をすることにより、学校生活との違いや自分の適性を知ることをねらいとした実習です。現場実習には何回ぐらい行くのですか?
→各学年で年に2回現場実習を行います。初めの現場実習は1年生の7月ごろを予定しています。すながわ高等支援学校の進路指導はかなり力を入れていると聞きますが、本当ですか?
→本校は、「就労を通じた社会的自立」をめざしている学校なので、身だしなみやあいさつ、言葉づかいなどのマナーについては、繰り返し学習しています。詳しくは、こちら(本校の進路指導)をご覧ください。アフターケア(卒業後のサポート)の体制について教えてください。
→「初めて挑戦する仕事は、覚えることが多くて大変...。」「職場にうまくなじめているか心配...。」 働き始めた頃は、誰もが困り感や不安感を感じていると思います。卒業生一人ひとりが、安心して働き続けられるように、本校では、地域の関係機関と連携をとりながら、卒業後のサポートもしています。本校での支援について
「個別の教育支援計画」は作成していますか?
→全生徒の「個別の教育支援計画」を、保護者・本人と一緒に作成して います。出身の中学校・中学部からの引継ぎも十分に行ったうえで作成していきます。「自立活動」はどのようなことをしているのですか?
→本校では、朝と帰りの時間に15分間の「自立活動」という時間を設定しています。内容は、生徒一人ひとりの目標や課題に合わせて、自立活動の指導区分(6区分27項目)をもとに実施します。詳しくは、こちら(自立活動)をご覧ください。評価(成績)はどのようにつけていますか?
→本校は、個人内評価(達成度や課題を記述式で一人ひとり評価する方法)です。各教科の目標と3つの観点(①知識・技能 ②思考・判断・表現 ③主体的に学習に取り組む態度)に沿って評価します。入学者選抜について
入学者選抜に関する情報は、こちら(府立支援学校の入学者選抜・入学者決定関連)をご確認ください。こちらに記載のない情報については、在籍している中学校・中学部を通じて、大阪府教育庁 教育振興室支援教育課「学事・教務・支援グループ」(06-6944-9362)へお問い合わせください。
オープンスクールや学校説明会に参加すれば、入学者選抜で有利になりますか?
→合否に影響することはありませんが、進路選択の一つとして、ぜひご参加ください。
------------------------------------------
【お問い合わせ】
大阪府立すながわ高等支援学校
072-485-3810