重要なお知らせ

臨時休校中の課題 5-22配信【生徒の皆さんへ】

5月22日(金)配信分 休校中課題一覧

1年(47期生)

1年(47期)臨時休校中の課題一覧.pdf

1年(47期)回収課題一覧.pdf

教科 科目 内容・提出方法・〆切など
国語 国語総合A ・配信された課題.pdf「技術が道徳を代行する時」の内容に関する設問に解答しなさい。 解答はノート等に記入すること。
国語総合B

・「これからの古典文法」の古文単語編の61~70の単語と意味を5セット国語総合Bのノートに書きなさい。(確認テスト実施予定)・配信されている古典文法プリント.pdf を、「これからの古典文法」をみてノートに解きなさい。

数学

数学Ⅰ

数学A

classiに課題を配信するので、プリントの指示に従ってこれまでの課題を解いたノート続きに解きなさい。

47期_数学_全員_5/22課題.pdf

47期_数学_全員_5/22解答.pdf

英語 コミュニケーション英語Ⅰ

課題①先週の課題P.94の答え.pdf を付け加えますので、確認の意味で答え合わせをする。参考書『LEARNERS' ラーナーズ高校英語』p457-p460 「英語の発音記号」を理解しながら、内容をすべてノートに丁寧に写す。

課題②『システム英単語』(シス単)Stage 1(Fundamental Stage)の単語番号91から135(5月25日(月)~28日(木)のシステム英単語 webテスト)"MINIMAL PHRASES"をテスト勉強として日本語1回、英語3回以上をノートに書く。

例 1.follow 「彼女の助言に従う」 follow her advice,  follow her advice,follow her advice

基本英文法

"Road to the Polestar"の確認テスト(5月22日(金)登校日に配布)をする。5月29日(金)登校日に提出する。確認テストは必ず自力ですること。担当の先生が採点します。点数を評価には入れません。どの程度理解できているかを確認するためです。提出することで平常点に入れます。

社会 現代社会

Classiにて、「休校中の課題⑧.pdf 」のデータを配信します。

ノートやルーズリーフに指示されたように解いてください。

問題、解き方についてはデータに載せています。

提出はこれまでの配信課題をまとめて、最初の「現代社会」の授業で提出です。

理科 生物基礎

今週は、調整のため課題はありません。遅れている人は今週中にまだできていない部分を仕上げてください。

NHK高校講座・生物基礎をWebで視聴できていない人は視聴しておいてください。方法はクラッシーで配信済みです。

化学基礎

クラッシーまたはHPに掲載される「化学基礎課題プリント①.pdf 」を解く。

問題をプリントアウトして直接解答を書き込むまたはルーズリーフなどに解答する。

情報 社会と情報

テーマ「玉石混交」

近年、新聞やテレビよりも、インターネットで情報を得る方が多いのではないでしょうか。しかし、インターネットの情報は玉石混交(良いものと悪いものが入り混じっていること)です。熊本地震の際、SNSは大きな力を発揮しました。「〇〇が足りません。」と言った現地からの発信が拡散され、支援物資が届けられたそうです。一方で、デマ情報も流れました。「動物園からライオンが逃げた」とか、「ショッピングモールで火災発生」や、「〇時〇分に震度7の地震がくる」といった情報でした。地震で混乱している時に、このような情報を目にすると不安になりますよね。悪質としか言いようがありません。これらのことについてあなたの考えを述べなさい。

様式:○ルーズリーフ(片面)1枚   ○上部余白に学年・組・出席番号・名前を記入

提出:最初の授業時 教科担当者へ

保健体育 体育 ラジオ体操第1を添付資料.pdf 等を参考に覚えること。
芸術 音楽Ⅰ

5/22登校日に配布された課題プリントに取り組み、最初の授業で提出してください。

プリントのデータはClassi、ホームページでも配信しています。

音楽Ⅰ課題.pdf

朝学webテスト 進路

臨時休校中、平日毎日配信します。毎朝8:40に配信され、翌日8:40が締め切りです。

集中して取り組み、日々の勉強のリズムを作りましょう。

※「探究」という授業の成績に入ります。

システム英単語WEB TEST 英語 webテスト

5月25日(月) 第 9回 単語番号  91ー105 動詞 5月26日(火) 第10回 単語番号 106ー120 動詞 5月27日(水) 第11回 単語番号 121ー135 動詞 5月28日(木) 第12回 単語番号  91ー135 復習

    

2年(46期生)

2年(46期)臨時休校中の課題一覧.pdf

2年(46期)回収課題一覧.pdf 

教科 科目 対象者 内容・提出方法・〆切など
英語 コミュ英Ⅱ 全員

授業用ノート(各自大学ノート用意)の見開きで左ページに本文を写す。単語・熟語の意味を調べる。右ページに和訳を書く。その下の余白にRead it throughのABを写して解答する。今回の範囲はLesson2-3(p.22,23)

※提出は授業が始まってから授業担当者の指示に従うこと。

英語構文 総合英語 選択者

【英語構文ノート87】のUNIT3のPART 1(p. 16. 17)ワークに直接解答。さらに【NEXT STAGEの】(p. 40~43)を大学ノートに問題を写し、解答する。

英語総合 演習 英語コース

NESTSTAGE(p286~p289)を大学ノートに問題を写し、解答する。

国語 現代文B 全員

「高校生必修語彙ノート」p4~p11を次の指示に従って解く。

①右ページ(p4,p6,p8,p10)については、ルーズリーフに『漢字熟語』『重要表現』の語句と意味を以下のように写す。<例>「創造」新しいものを初めてつくりだすこと。

②左のページ(p5,p7,p9,p11)については、テキストに答えを記入する。

①②ともに次回の登校日に提出。必ずルーズリーフとテキストにクラス番号名前を記入してください。

古典B 全員

Ⓐclassiで配信した百人一首③.pdf の答えをルーズリーフに書きなさい。ルーズリーフには必ずクラス番号・名前を記入すること。

(解答は後日webテスト形式で配信します。)

Ⓑ百人一首のpopづくり・・5/8にClassiとHPに配信済み自分が一番気に入った和歌のpopを作りなさい。ただし、以下の点を必ず入れること。和歌を一首選ぶ→①歌人について調べて書く→②和歌の意味(主題)を書く→③文法について(動詞・形容詞・形容動詞・・〇〇活用〇活用)→④和歌の修辞法(「新明説総合古典文法」p142~145を見て調べて書く)→⑤歌で詠まれた情景を絵あるいは文字で表現する

ⒶⒷを次回登校日に提出してください。

基礎国語

基礎国語

選択者

classiで配信した確認プリント①-A .pdf確認プリント①-B .pdf の答えをルーズリーフに書く。

(印刷できる人は、印刷して直接記入でも可。)ルーズリーフにはクラス番号・名前を明記すること。

次回登校日に提出してください。

数学 数学Ⅱ 全員

問題集「4プロセス数学Ⅱ+B」のP38の131~133, P39を、教科書をよく読んだ上で解き、解答を見て丸つけ・間違い直しまですること。参考となる教科書のページや例題は問題集に示されています。課題はルーズリーフに解き、次回登校するときに提出すること。

数学B 理数

数学Bの教科書のP15~P17の15行目までについて(ベクトルの成分)

1. ルーズリーフに内容をまとめる。(クラス番号氏名の記入を忘れずに)

2. その範囲内の練習問題を解くこの範囲は今まであまり学習したことがない内容となります。教科書をよく考えながら読んで、内容を深く理解する努力をしてください。教科書のみを読んでもよくわからない場合、参考書「FocusZ Ⅱ+B」の該当範囲(P488~491辺り)を読んで参考にしましょう。(義務ではない)

理系クラスの生徒として、勉強に対する取り組み方をこの期間中に考えて、習得する努力をしてください。

数学 実践演習

数学 実践演習 選択者

「Focus Z Ⅰ+A」の例題67・練習67, 例題68・練習68,例題69・練習69, 例題70・練習70について、例題を写し、練習を解く。丸つけ・間違い直しまですること。課題はルーズリーフにして授業再開後、最初の授業で提出すること。

社会 世界史B 学芸英語

classiで配信した課題.pdf を各自、レポート用紙等に仕上げる。(提出日は追って指示します。)

日本史B 日本史B 選択者

詳説日本史「10分間テスト」P13・14を仕上げる。

教科書を見て、直接答えを書き込むこと。教科書の中に必ず答えがあるので、空欄のないように全て答えること。(1学期の最初の授業で提出)

地理B 地理B選択者

classiで配信した課題プリント.pdf「世界の地形」の空欄に入る答えをルーズリーフ等に書くか、プリントアウトして書き込む。 教科書の中に必ず答えがあるので、空欄のないように全て答えること。(組・番号・名前を書いて1学期の最初の授業で提出)

理科 物理基礎 学芸英語

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。今回は3週目にあたります。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.16~P.17[学習のまとめ5と67,71,72は除く](2週目)P.18~19の73から77(3週目)P.18~19の78から81、P.22~23

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理

理数

(生物選択者)

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。今回は3週目にあたります。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.16~P.17[学習のまとめ5と67,71,72は除く](2週目)P.18~19の73から77(3週目)P.18~19の78から81、P.22~23

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理

理数

(物理選択者)

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。今回は3週目にあたります。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.31プロセス1,2、P33の61,62(2週目)P.31プロセス3,4、P.33~34の63,64,65,66(3週目)P.33~34の67,68,69

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理演習

理数

(物理選択者)

「物理基礎」教科書P.8~P.17をよく読み、理解すること。今回は3週目にあたります。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目~2週目にかけて)P.8~P.12(2週目~3週目にかけて)P.13~P.17問題集:(1週目)P.6プロセス1,2、P.7基本例題1、P8の8,9(2週目)P.6プロセス3,4、P.7基本例題2、P.8~P.9の10,11,12,13,14

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数化学

理数

問題集(ニューグローバル化学基礎+化学)p230をルーズリーフに行う。※予習の内容なので、答えを見ても構わない。ただ、教科書・解説を読んで自分で勉強すること。難しい内容だが、努力すること。

理数生物

理数

(生物選択者)

クラッシー又は学校HPに掲載される「選択生物課題プリント2.pdf 」を解く。ルーズリーフなどに解答を記入またはプリントアウトして直接解答すること。

休校中にやった課題の問題集は5月28日の登校日に提出。 必ずやっておくこと!

保健体育 体育 全員

健康に留意し、可能な範囲で身体を動かしておくこと。

芸術 音楽Ⅱ 選択者

5/21登校日に配布された課題プリントに取り組み、最初の授業で提出してください。

プリントのデータはClassi、ホームページでも配信しています。

音楽Ⅱ課題.pdf

美術Ⅱ 選択者

Classi、ホームページで配信される課題プリントに取り組み、休校明け最初の授業で課題1のプリントを提出してください。

46期_美術_英語・学芸コース_美術選択者_課題について.pdf

46期_美術_英語・学芸コース_美術選択者_課題プリント1.pdf

46期_美術_英語・学芸コース_美術選択者_課題プリント2.pdf

46期_美術_英語・学芸コース_美術選択者_課題プリント3.pdf

探究 スタサポ 全員

スタサポ活用BOOKの丸付けと復習・スタサポに向けての勉強⇒スタサポの日に提出

(解答で勉強しておくこと。スタサポの実施日については、後日連絡します)

朝学 全員 8:40~9:10の間に、配信されたwebテストを行うこと(月:国、火:社、水:数、木:理、金:英)

  

3年(45期生)

3年(45期)臨時休校中の課題一覧.pdf

3年(45期)回収課題一覧.pdf

教科 科目 対象者 内容・提出方法・〆切など
国語 現代文B

現代文読解WORKSレッスン1 P92~123

月:小説4基本編応用編 火:小説5基本編応用編 水:小説6基本編応用編

木:小説7基本編応用編 金曜に解答を配信するので答え合わせをしておくように。

*冊子を紛失したものは水曜日の登校日に申し出ること。

古典B 学・英

Classiで指示した課題に取り組むこと。

「助動詞『る・らる・す・さす・しむ・ず』」(PDFファイル3枚分)の問題をノートで回答するか、印刷して書き込む。ノートを提出している人はルーズリーフ等に記入しておいてください。

現代文演習 選択者

配信する漢字課題.pdf に取り組むこと。ノート・ルーズリーフ等に解答すること。

「現代文読解基礎ドリル」についても、各自第1章から第6章を復習すること。解説をよく読んで、解答を導く手順をよく確認すること。

古典演習 選択者

①みるみる覚える古文単語300の敬語最重要敬語 1~30(P256~274)を覚えてClassiで配信したテストに解答する。

②古文総演習⑥「河原院」(P14,15)を解く。(最初の授業で確認します。)

社会 世界史A 理数

Classiで配信したプリント.pdf を教科書P66-67を読みながらルーズリーフに解答すること。

(1学期の最初の授業で提出)

世界史B 学・英

Classiで配信したプリント.pdf を教科書P91-94を読みながらルーズリーフに解答すること。

(1学期の最初の授業で提出)

日本史B

日本史選択者

classiで配信したプリント.pdf をルーズリーフなどに解くこと(印刷できる人は印刷しても可。A4サイズで出力できます)。

今後の休講中課題もルーズリーフなどに記入し、まとめて提出してもらいます。

地理B 地理選択者

classiで配信したプリント.pdf の解答をルーズリーフに記入する。

政治・経済

ホームページまたはclassiで提示された課題プリント.PDF について、教科書を参照し解答をルーズリーフに記入すること。今回の課題は習っていない範囲ですが予習だと思って取り組んでください。1学期のテスト範囲です。学校再開後、最初の授業で提出してください。

日本史演習 選択者

classiで配信したプリント.pdf をルーズリーフに解くこと。

(1学期の最初の授業で提出)(但し①~⑤までは27日の登校日に提出)

世界史演習 選択者

ホームページまたはclassiで提示された課題プリント⑦.PDF について、教科書p246~p252を参照し解答をルーズリーフに記入すること。今回の課題は習っていない範囲ですが予習だと思って取り組んでください。1学期のテスト範囲です。学校再開後、最初の授業で提出してください。

数学

数学Ⅲ 理数応用演習 選択者 【新規】数Ⅱの「三角関数」「微分積分」数Bの「数列」分野の復習。focusGoldの☆3個問題をやっていく。それも終われば、数Ⅱ「不等式の証明」「指数対数」をやる・答えを見ながら進めても力はつかない、本番同様、何も見ずにまずは数分考えること。再開後は、復習できている前提で、数Ⅲをどんどん進めていきます。提出等の強制はしません。授業が進まないこの時期を使って、12年の復習をする人は、自分の意思でどんどん進めて下さい。
理数数Ⅱ 理数

河合塾問題集「プレックス」練習問題「番号171~208」を、ノートにやる。途中式も書く。丸付け、やり直し。(何度も言うが、答えを丸写しして、丸を付けないこと。回数が増えるにつれ、やり方が二極化している)ノートを写真で撮り、classiの「理数数Ⅱ」グループに張り付けること。提出期限:5/29 金 22:55(ノートを提出している場合は、ルーズリーフ等にやっておくこと)

数学B 学・英

教科書「数学B」P46~47をよく読んで、問題集「4プロセス数学Ⅱ+B」P144の 91~94 をルーズリーフに解く。解答を確認して採点しておくこと。課題が少ない分他教科の課題には真摯に取り組んでください。

数学基礎演習 選択者

問題集「Focus Z 数学Ⅰ+A」の練習209~213(P379~383)をルーズリーフに解く。各ページの例題を一度考えてみてから取り組むと同じような解法で考えることができます。解けなくても考えることが大事です。

数学応用演習 選択者

問題集「数学基礎問題精講」演習問題36~39(P64~69)をルーズリーフに解く。それぞれの例題を参考に問題に取り組みましょう。問題はやや難しい部分がありますが、自分のためには努力は惜しまずに取り組みましょう。

Σ看護数学

選択者

今回は課題を課しません。そのほかの科目や入試に備えた復習をしておきましょう

理科 地学基礎 学・英

ビーライン地学基礎p19~p21を問題集に行う。

教科書p46~p61を読んで解答すること。休校明けに小テストと問題集の提出を行います。

理数生物 理 生物選択

教科書のまとめ

4章 「バイオテクノロジー」

 1節 目的の遺伝子を増やす(教科書P.116~120)

 2節 遺伝子の情報を読む(教科書P.121~124)

 3節 遺伝子を細胞に導入する(教科書P.124~129)

 4節 バイオテクノロジーの進展と課題(教科書P.130~135)

問題集(問題番号)81.~85. 89.

教科書のまとめ方はクラッシーで配信する「理数生物 教科書のまとめ方②」を見てください。HPでも掲載しています。

実用生物 選択者

今週は、調整のため課題はありません。遅れている人は今週中にまだできていない部分を仕上げてください。

理数物理 理 物理選択

*セミナー物理P30~37

※提出に関しては、回収課題一覧にて連絡。

※この範囲を28(木)のClassiによるWebテスト範囲とする。

理数化学 理数化学選択者

ニューグローバルp136~153をノートもしくはルーズリーフに行うこと。

※この課題は6月上旬までの課題とします。自分のペースでコツコツ行うようにしてください。

※予習の内容になりますが、教科書・問題集の解答を読んで自ら勉強してください。初めの授業で提出とする。

英語

コミュニケーション 英語Ⅲ 全員

ReadingFocus7.pdf (教科書p.22 ~ 23 )を前回と同じ要領でノートを作成する。5/20にノートを提出しているので、ルーズリーフやレポート用紙にこれまでと同じ要領で課題を行う。(=左ページは英語、右ページは日本語になるように注意。また、単語の意味を調べ、本文の意味を記入する。)

英語文法演習

学芸理数選択者

教科書Grammar Collectionのp.122 ~ 130 「13 形容詞の語法」の問題を解く。5/20登校日に配布されたプリントに直接解答する。欠席した者は前回と同じ要領でノートを仕上げる。(=左ページは英語、右ページは日本語になるように注意。また、単語の意味を調べ、問題文の日本語訳を記入する)

英文法演習

英語コース全員

教科書Grammar Collectionのp.122 ~ 130 「13 形容詞の語法」の問題をこれまでと同じようにノートに解く。5/20登校日に配布された解答解説プリントを使って「 1.時制、2.受動態、3.助動詞、9.動詞の語法②」の答え合わせと直し(赤ペンで)をすること。間違えたところはzoom総合英語を見るなどしてしっかり復習しておくこと。

英語総合演習

①配信される課題プリント.pdf(和文英訳⑦)をレポート用紙に解答する。

(5月15日の課題「和文英訳⑥」は5月27日にレポート用紙提出)

②ラジオ英語講座の(NHK第2放送)いずれかを聞く。テキスト購入(495円)が望ましい。

基礎英語3 6:30~6:45(月~金)

(再放送)19:15~19:30,21:30~21:45

Enjoy Simple English 9:10~9:15(月~金)

(再放送)16:25~16:30、23:10~21:15

英会話タイムトライアル 8:30~8:40(月~金)

(再放送)12:15~12:25、18:25~18:35、23:00~23:10

ラジオ英会話 6:45~7:00(月~金)

(再放送)12:25~12:40、21:45~22:20

リスニング演習

選択者

以下のラジオ英語講座の(NHK第2放送)いずれかを聞く。テキスト購入(495円)が望ましい。

基礎英語3 6:30~6:45(月~金)

(再放送)19:15~19:30,21:30~21:45

Enjoy Simple English 9:10~9:15(月~金)

(再放送)16:25~16:30、23:10~21:15

英会話タイムトライアル 8:30~8:40(月~金)

(再放送)12:15~12:25、18:25~18:35、23:00~23:10

ラジオ英会話 6:45~7:00(月~金)

(再放送)12:25~12:40、21:45~22:20

英語読解演習

選択者 英語コース全員

5/20配布のプリント2種(予習用と解答解説)を使ってUnit1,2の答え合わせ(直し)と復習をすること。FOCUSやサブノート右ページについても同様に答え合わせ、復習をすること。

保健体育 体育 全員 健康に留意し、可能な範囲で体を動かしておくこと。
芸術 音楽表現演習 選択者

5/20登校日に配布された課題プリントに取り組み、最初の授業で提出してください。

プリントのデータはClassi、ホームページでも配信しています。

音楽表現演習課題.pdf

音楽鑑賞演習 選択者

5/20登校日に配布された課題プリントに取り組み、最初の授業で提出してください。

プリントのデータはClassi、ホームページでも配信しています。

音楽鑑賞演習課題.pdf

情報 情報の科学 選択者

テーマ「不正行為」センター試験や定期試験などでの、スマホを使ったカンニング・不正事例は多い。過去には、入試問題を試験中にYahoo!知恵袋に投稿する事例も起きている。2019年のセンター試験でもスマホの検索機能や電卓機能を使った不正事例が起きており、不正行為をした受験生はセンター試験の全科目が無効となった。これらのことに関して、あなたの考えを述べなさい。

様式:○ルーズリーフ(片面)1枚 ○上部余白に学年・組・出席番号・名前を記入

提出:最初の授業時 教科担当者へ注意点:レポート作成にあたっては自分で考えること。明らかに他人のレポートを写したと思われるものは不可とする。