沿革

昭和55年12月15日 第一期工事、くい打ち工事着工。創立記念日とする
昭和56年 1月 1日 大阪府高等学校条例の一部改正により大阪府立交野養護学校を設立
昭和56年 4月 8日 大阪府立寝屋川養護学校の一部を借りて開校第一回入学式を行う
昭和56年 8月27日 交野市寺4丁目831番地の「新校舎」に移転する
昭和58年 4月 1日 高等部に生活課程が併設される
昭和61年 2月28日 体育館(延面積947㎡)竣工
昭和63年 3月31日 プール(延面積100㎡)竣工
平成 2年10月14日 創立10周年記念行事挙行
平成12年10月 7日 創立20周年記念行事挙行
平成20年 4月 1日 大阪府条例の一部改正により「大阪府立交野支援学校」と校名変更する
平成22年 4月 1日 旧大阪府立四條畷北高等学校敷地に 大阪府立交野支援学校四條畷校が開校
平成22年10月29日 創立30周年記念行事挙行
令和 2年11月20日 創立40周年記念行事挙行

校章の由来

桜や桃の咲く自然美に恵まれた交野の地に府立で14番目の養護学校として設立。

これを記念して、鳥の翼を7枚ずつ、14枚の羽で構成。また、交野の自然と一人ひとりのこどもを美しい花びらに託して、卒業時には大空を自由に飛ぶ鳥のように、元気に翼をひろげて飛び立って欲しい、一人ひとりがそれぞれに自立し、社会に飛び立っていけますようにとのねがいをこめて描きました。