交流及び共同学習

交流及び共同学習のねらい

(1)居住地校や地域の学校との交流及び共同学習を通して、児童生徒が社会の一員として将来

   地域社会で生きていくためのつながりをつくる。

(2)友だちとのかかわりの中で経験を広め、地域の仲間とともに心身の成長を図る。

(3)教員同士が交流することで、互いに学び、向上を図る。

(4)地域とのつながりを願う保護者の思いを受け止め、地域社会における障がい児理解を図る。

小学部

学校間交流

 交野市立藤が尾小学校4年生との学校間交流を毎年10月~11月頃に本校体育館にて実施しています。

【活動内容】

・藤が尾小学校児童による交野支援学校の学校見学

・交野支援学校4~6年生と藤が尾小学校4年生とのボッチャ(本校の参加学年は、児童数によって変更することがあります。

・藤が尾小学校児童の出し物(リコーダー等)

これまでの取り組みはこちら

居住地校交流

・本校の通学区域である交野市、枚方市、四條畷市、門真市、寝屋川市の小学校と交流及び共同学習を実施しています。

・毎年10校ほどと計15回程度居住地校交流を実施しています。

【活動内容例】

 生活 「シャボン玉あそび」「誕生会」等

 図工 「折り染め」「おもちゃづくり」「版画」「絵葉書」「お弁当作り」「小麦粉あそび」等

 音楽  合奏や合唱 等

 社会 「体験学習(田植え、稲の脱穀、もちつき、紙すき)」等

 国語 「習字」「詩」等

 体育 「プール学習」「タグラグビー」「運動会の練習」「ドッジボール」「サーキット」等

 理科 「磁石の実験あそび」等

 特活・総合 「英語」「百人一首大会」等

これまでの取り組みはこちら

令和5年度の予定はこちら

中学部

学校間交流

 関西創価中学校との学校間交流を1月ごろに本校にて実施しています。

【活動内容】

 ダンスの発表や歌の発表、レクリエーション活動等

これまでの取り組みはこちら

居住地校交流

・本校の通学区域である交野市、枚方市、四條畷市、門真市、寝屋川市の中学校と交流及び共同学習を実施しています。

・年度によって実施回数に変動がありますが、毎年5校ほどと計8回程度居住地校交流を行っています。

【活動内容例】

 ボッチャ、文化祭鑑賞等

これまでの取り組みはこちら

令和5年度の予定はこちら

高等部

学校間交流

 近隣の高等学校3校と学校間交流を行っています。

【活動内容】

時期

学校名

内容

7月

大阪府立枚方津田高等学校

・生徒会を中心とした枚方津田高等学校の生徒が本校に来校し、本校生徒

 と共にボッチャなどを行っています。

・生徒が制作した美術作品の交換展示を行っています。

10月

大阪府立交野高等学校

・生徒会を中心とした交野高等学校生徒が本校に来校し、本校生徒と共に

 ボッチャなどを行っています。

・交野高等学校の文化祭に本校生徒が訪問、参加しています。

12月

関西創価高等学校

・生徒会を中心とした関西創価高等学校の生徒が本校に来校し、本校生徒と共にクリスマス会などを行っています。

これまでの取り組みはこちら