学校長より
大阪府立牧野高等学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
令和7年4月1日付で校長に着任いたしました伊藤 義孝(いとう よしたか)でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本校は昭和51(1976)年4月に開校され、令和7(2025)年創立50周年を迎えました。
この間、地域や関係者の皆さまのご支援をいただきながら、教育活動に取り組んでまいりました。
本校は「自尊」「自浄」「自助」をスクールミッションとして掲げています。
「自尊」は、自らをかけがえのない存在として大切に思う
「自浄」は、自らを正しく、清らかな存在にしようと努める
「自助」は、自らを支え、助け、決してくじけない
と示し、豊かな人間性を抱いた人間力を育んでいくことをめざしています。
そのため、生徒のみなさんはそれぞれの目標を抱きながら、勉強や学校行事、部活動等に全力で取り組んでいます。
現代社会では、生成AIなど、新しい技術が発展し、まさに予測不可能なVUCA時代に突入しています。
自ら考え、確かな情報を的確に判断しながら、問題を解決していくことが求められます。スクールミッションとして掲げる「自尊」「自浄」「自助」の精神は、自らを大切な存在として認めるとともに、同じように他者も認め、多種、多様化した時代の中で、個性を活かし自らの使命を果たせる人となって欲しいという思いも込められています。
本校では、今後もスクールミッションを達成するため、保護者・地域・卒業生・および関係するすべてのみなさまのお力添えをいただきながら、生徒のみなさんによりよい支援を続けてまいりたいと存じますので、引き続きご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。
大阪府立牧野高等学校 校長 伊藤 義孝