重要なお知らせ

2021第46回牧高祭『みんなで守る感染症対策ガイドライン』

2021.9.1.

生徒のみなさんへ

牧高祭指導委員会

いよいよ牧高祭まで1週間となりました。牧高祭が皆さんにとって楽しい思い出になることを願っています。そのためにも、今取り組まなければならない「感染症対策ガイドライン」を以下のようにまとめました。安心して安全に開催できる牧高祭となるように、皆さんの力で徹底して実践してください。

2021第46回牧高祭『みんなで守る感染症対策ガイドライン』

1.基本ルール

(1)健康観察表の提出について

毎日の健康観察を記録し、牧高祭当日に担任の先生に提出しましょう。

(2)参加の見合わせについて

牧高祭前や牧高祭当日、発熱やその他、体調がよくないときは、登校を控えるようにしましょう。

(3)マスクの着用について

原則として、発表時以外は常時マスクを着用し、会話の際はお互いの距離(1.5m以上)の確保をしましょう。

(4)アルコール消毒について

新型コロナウイルスが口や鼻から入らないように、こまめに手洗いと手指アルコール消毒を行い、常時、清潔な状態を保ちましょう。また、状況に応じて、展示物の消毒等も行いましょう。

2.各部門のルール

『展示部門のルール』

① 消毒の徹底 ☞ 多くの人が触れる箇所の消毒をこまめに行おう!

② マスクの着用 ☞ 常時着用しましょう!

③ 1教室に25人以上入っていないか ☞ 人数制限により密集を回避しよう!

④ 廊下が密になっていないか ☞ 目印を付けるなどして密接を回避しよう!

⑤ 換気 ☞ 常時換気が基本です!

『バラエティ部門のルール』

① マスクの着用 ☞ 演技直前まで着用し、演技後もすぐに着用しよう!

② 密にならない ☞ 演技の中でも密集となる場面は避けよう!

③ 手洗いの徹底 ☞ 共用器具もあるので常に清潔に保とう!

④ 観覧席は1席ずつ空けて使用 ☞ 観客の密集・密接回避にも気を配ろう!

⑤ 立ち見の観客は20名まで ☞ 観客の密集・密接回避にも気を配ろう!

『第1ステージ部門のルール』

① マスクの着用 ☞ 演劇中もマスクを着用します!

② 密にならない ☞ 極端に密集することや接触は避けましょう!

③ 多人数での発声禁止 ☞ 複数人で同時に発生することを禁止します!

④ 観覧席は1席ずつ空けて使用 ☞ 観客の密集・密接回避にも気を配ろう!

⑤ 体育館内の換気 ☞ 演劇中も常時換気が基本です!

牧高生みんなにとって楽しい思い出となるように、観客としてのマナーも忘れずに!!

2021第46回牧高祭感染症対策ガイドライン.pdf