重要なお知らせ

臨時休校中の課題 5-8配信【生徒の皆さんへ】

5月8日(金)配信分 休校中課題一覧

1年(47期生) 1年(47期)臨時休校中の課題一覧.pdf

教科 科目 内容・提出方法・〆切など
国語 国語総合A

・「パーフェクトクリア」4級⑩~⑫(問題集をすべて埋めること。確認テスト実施予定。)

・5月8日~5月13日のニュースのなかから、関心をもったもののまとめと感想を国語総合Aのノートに書きなさい。(B5ノート1ページを使い、3分の2にまとめ(レイアウトは自由)、3分の1に感想(200字程度)。) (授業で発表予定)

国語総合B

「これからの古典文法」の古文単語編の41~50の単語と意味を5セット国語総合Bのノートに書きなさい。(確認テスト実施予定)

数学

数学Ⅰ

数学A

classiに課題を配信するので、プリントの指示に従ってこれまでの課題を解いたノート続きに解きなさい。

47期_数学_5/8課題.pdf

47期_数学_5/8解答.pdf

47期_数学_第16回~第20回(前回分)解答.pdf

英語 コミュニケーション英語Ⅰ

課題①教科書『Power On English Communication Ⅰ』p15-p.22のTask1,2 及び Plus One 、Summary とExercises の答え合わせを赤のペンで各自で行う。答えは別紙につけます。コミュ英_L1Exercises等の解答.pdf

課題②教科書『Power On English Communication Ⅰ』p34をノートに写す。可能なら絵も写す。「Task」は辞書で確かめてする。

課題③『システム英単語』(これからは分厚い方の単語帳です)Stage 1(Fundamental Stage)の単語1から45(5月11日~14日のシステム英単語webテスト)"MINIMAL PHRASES"をテスト勉強として日本語1回、英語3回以上ノートに書く。

例 1.follow 「彼女の助言に従う」 follow her advice, follow heradvice, follow her advice

基本英文法

『LEARNERS' ENGLISH GRAMMAR in 21 STAGES 』(表紙の人のイラストが多いほうの冊子)P24ーp27「文の型」について、左ページの説明を読み、右ページの問題を解き、答えを直接書く。参考書のP.114~P.131も参考にしてください。

社会 現代社会

Classiにて、「休校中の課題⑥.pdf 」のデータを配信します。ノートやルーズリーフに指示されたように解いてください。問題、解き方についてはデータに載せています。

提出はこれまでの配信課題をまとめて、最初の「現代社会」の授業で提出です。

理科 生物基礎

「1年 生物基礎の自宅学習に関して」のプリントを読んで教科書のまとめと問題集を解いてください。学習のペースは今回新しく配信する「生物基礎の学習ペース2.pdf 」を参考にしてください。朝学Webテストに配信するWebテストにも挑戦してください。

化学基礎 問題集p18~p19を教科書(p46~p47)を参考に解く。最初の授業で提出と小テストを行います。
情報 社会と情報

テーマ「災害時におけるSNSの活用」近年、日本では大きな地震や台風災害が多数発生しています。 こうした中、一般市民がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用し、刻々と変化する被災状況の発信や安否確認を行ったという事例が報告されています。 そこで、あなたが考える災害時のSNS活用についてのメリット・デメリットを述べなさい。

様式:○ルーズリーフ(片面)1枚   ○上部余白に学年・組・出席番号・名前を記入

提出:最初の授業時 教科担当者へ

保健体育 体育 ラジオ体操第1を添付資料.pdf 等を参考に覚えること。
家庭 家庭総合

家にある材料で、工夫して手作りマスクを作ってみましょう。ミシンや針・糸を使わなくてもできるものもあります。

【作り方】インターネットで調べる。

*文部科学省HP「子供の学び応援サイト」他「手作りマスク」で検索するとたくさんでてきます。

【材料】キッチンペーパー、コーヒーのペパーフィルター、ハンカチ、布(着なくなった衣類、使わなくなった枕カバーetc.)など。 ゴム(なければ輪ゴム、ストッキング、Tシャツetc.)

朝学webテスト 進路 臨時休校中、平日毎日配信します。毎朝8:40に配信され、翌日8:40が締め切りです。集中して取り組み、日々の勉強のリズムを作りましょう。※「探究」という授業の成績に入ります。
システム英単語WEB TEST 英語 webテスト

5月11日(月) 第1回 問題番号 1ー15 動詞
5月12日(火) 第2回 問題番号16ー30 動詞
5月13日(水) 第3回 問題番号31ー45 動詞
5月14日(木) 第4回 問題番号 1ー45 復習

    

2年(46期生) 2年(46期)臨時休校中の課題一覧.pdf

教科 科目 対象者 内容・提出方法・〆切など
英語 コミュ英Ⅱ 全員

授業用ノート(各自大学ノート用意)の見開きで左ページに本文を写す。単語・熟語の意味を調べる。右ページに和訳を書く。その下の余白にRead it throughのABを写して解答する。今回の範囲はLesson2-1(p.18,19) ※提出は授業が始まってから授業担当者の指示に従うこと。

英語構文 総合英語 選択者

【英語構文ノート87】のUNIT2のPART 2(p. 12. 13)ワークに直接解答。さらに【NEXT STAGEの】(p. 32~35)を大学ノートに問題を写し、解答する。

英語総合 演習 英語コース

NESTSTAGE(p278~p281)を大学ノートに問題を写し、解答する。

国語 現代文B 全員

①「現代文読解works レッスン1」p32~43の問題を解く。

②「常用漢字ダブルクリア」p132~139をテキストに記入し、覚える。

①②とも次回登校日に提出すること。

古典B 全員

Ⓐclassiで配信した百人一首のプリント①.pdf の答えをルーズリーフに書く。活用表も自分で書き、活用語尾を記入する。ルーズリーフにはクラス番号を必ず書く。

Ⓑ百人一首のpop作り(A4の用紙を準備してください)5月末までの継続課題classiで配信したpopのプリント.pdf を参考にして、自分が一番気に入った和歌のpopを作りなさい。古典B_百人一首のpop(例).pdf

ただし、以下の点を必ず入れること。

和歌を一首選ぶ→①歌人について調べて書く→②和歌の意味(主題)を書く→③文法について(動詞・形容詞・形容動詞・・〇〇活用〇活用)→④和歌の修辞法(「新明説総合古典文法」p142~145を見て調べて書く)→⑤歌で詠まれた情景を絵あるいは文字で表現する

基礎国語

基礎国語

選択者

Ⓐ「現代文解法のテクニック」p20~23の問題を解く(テキストに書き込む)。テキストにはクラス番号・名前を記入すること。

Ⓑp22の文章を100字で要約する(ルーズリーフに書く)。ルーズリーフにはクラス番号・名前を明記すること。

ⒶⒷをそれぞれ次回登校日に提出してください。

数学 数学Ⅱ 全員

問題集「4プロセス数学Ⅱ+B」のP24,P25の78~80を、教科書をよく読んだ上で解き、解答を見て丸つけ・間違い直しまですること。参考となる教科書のページや例題は問題集に示されています。課題はルーズリーフに解き、次回登校するときに提出すること。

数学B 理数

Classi,または交野高校ホームページに掲載されるプリント46期_数学B_理数_平面ベクトルプリント1.pdf について、

1. 問題をルーズリーフに書き写す。(スマホ、PCの画面を見ながら取り組まない。クラス番号氏名の記入を忘れずに)

2. その問題を解く。もしわからない問題があれば、教科書や問題集等を参考にしても構いません。わからない問題は自分で調べ、考えて解く習慣を付けてください。答え合わせ等については次回以降連絡します。最初の授業で提出です。

※マス目が描かれている問題がありますが、大変なので完璧に描き写す必要はありません。必要に応じて長さや向きがわかる工夫をするなどしてください。

※もし家にプリンタがあり印刷する環境が整うならば、プリントしてその紙に問題を解いて提出しても構いません。

数学 実践演習

数学 実践演習 選択者

「Focus Z Ⅰ+A」の例題44・練習44, 例題45・練習45,例題46・練習46, 例題48・練習48について、例題を写し、練習を解く。丸つけ・間違い直しまですること。課題はルーズリーフにして授業再開後、最初の授業で提出すること。

社会 世界史B 学芸英語

classiで配信した課題.pdf を各自、レポート用紙等に仕上げる。(1学期の最初の授業で提出)

日本史B 日本史B 選択者

詳説日本史「10分間テスト」P9・10を仕上げる。教科書を見て、直接答えを書き込むこと。教科書の中に必ず答えがあるので、空欄のないように全て答えること。(1学期の最初の授業で提出)

地理B 地理B選択者

classiで配信した課題プリント.pdf 「地理情報と地図」の空欄に入る答えをルーズリーフ等に書くか、プリントアウトして書き込む。 教科書の中に必ず答えがあるので、空欄のないように全て答えること。(組・番号・名前を書いて1学期の最初の授業で提出)

理科 物理基礎 学芸英語

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.16~P.17[学習のまとめ5と67,71,72は除く](2週目)P.18~19の73から77(3週目)P.18~19の78から81、P.22~23

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理

理数

(生物選択者)

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.16~P.17[学習のまとめ5と67,71,72は除く](2週目)P.18~19の73から77(3週目)P.18~19の78から81、P.22~23

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理

理数

(物理選択者)

「物理基礎」教科書P.38~P.47をよく読み、理解すること。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目)P.38~P.41(2週目)P.42~P.45(3週目)P.46~P.47問題集:(1週目)P.31プロセス1,2、P33の61,62(2週目)P.31プロセス3,4、P.33~34の63,64,65,66(3週目)P.33~34の67,68,69

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数物理演習

理数

(物理選択者)

「物理基礎」教科書P.8~P.17をよく読み、理解すること。

☆以上の課題は約3週間分の課題とする。ペース配分を示す。(1週目~2週目にかけて)P.8~P.12(2週目~3週目にかけて)P.13~P.17問題集:(1週目)P.6プロセス1,2、P.7基本例題1、P8の8,9(2週目)P.6プロセス3,4、P.7基本例題2、P.8~P.9の10,11,12,13,14

※わからない箇所があれば、次回登校日に紙に、クラス・番号・氏名と具体的な内容を書いて提出してください。(任意)

理数化学

理数

☆以下の課題は2週間分の課題とする。(1週間目)

問題集(ニューグローバル化学基礎+化学)p227~229をルーズリーフに行う。※予習の内容なので、答えを見ても構わない。ただ、教科書・解説を読んで自分で勉強すること。難しい内容だが、努力すること。

理数生物

理数

(生物選択者)

クラッシー配信「生物(理数生物選択者)」の問題を解く。

休校中の課題がしっかりできているか確認。

授業再開後の最初の授業で問題集を提出。休業中の課題から小テストを行います。

家庭 家庭総合 全員

家にある材料で手作りマスクを作ってみましょう。ミシンや針・糸を使わなくても出来る物もあります。

〇作り方:インターネットで調べる。(文部科学省HP「子供の学び応援サイト」他「手作りマスク」で検索するとたくさんでてきます。)

〇材料:キッチンペーパー、コーヒーのペーパーフィルター、ハンカチ、使わなくなった枕カバーや衣類などの布、ゴム(輪ゴム、ストッキング等でも代用可)

保健体育 体育 全員

健康に留意し、可能な範囲で身体を動かしておくこと。

  

3年(45期生) 3年(45期)臨時休校中の課題一覧.pdf

教科 科目 対象者 内容・提出方法・〆切など
国語 現代文B

常用漢字ダブルクリア2級①~⑤(P132~141)をすべてやりなさい。(1学期の最初の授業で提出)

古典B 学・英

Classiおよびホームページで指示した課題に取り組むこと。

用言の復習.pdf 用言の復習・練習問題.pdf 」(PDFファイル4枚分)の問題をノートで回答するか、印刷して書き込む。休校中課題①~④をノートに記入している人は、同じノートで構いません。

現代文演習 選択者

現代文読解基礎ドリル

月~木:5章①~④を1日1題

金  :5章の①~④をすべて復習

古典演習 選択者

①みるみる覚える古文単語300の2章201~250(P180~216)を覚えてClassiで配信したテストに解答する。

②古文総演習④「物語を求める」(P10,11)を解く。(最初の授業で確認します。)

社会 世界史A 理数

Classiで配信したプリント.pdf を教科書P62-63を読みながらルーズリーフに解答すること。

(1学期の最初の授業で提出)

世界史B 学・英

Classiで配信したプリント.pdf を教科書P86-88を読みながらルーズリーフに解答すること。

(1学期の最初の授業で提出)

日本史B

日本史選択者

classiで配信したプリント.pdf をルーズリーフなどに解くこと(印刷できる人は印刷しても可。A4サイズで出力できます)。今後の休講中課題もルーズリーフなどに記入し、まとめて初回の授業で提出してもらいます。

地理B 地理選択者

classiで配信したプリント.pdf の解答をルーズリーフに記入する(1学期の最初の授業で提出)

政治・経済

classiで配信された課題プリント.pdf について、教科書p110~p112を参照し解答をルーズリーフに記入すること。今回の課題は習っていない範囲ですが予習だと思って取り組んでください。1学期のテスト範囲です。学校再開後、最初の授業で提出してください。

日本史演習 選択者

classiで配信したプリント.pdf をルーズリーフに解くこと。(1学期の最初の授業で提出)

世界史演習 選択者

classiで配信された課題プリント.pdf について、教科書p240~p245を参照し解答をルーズリーフに記入すること。今回の課題は習っていない範囲ですが予習だと思って取り組んでください。1学期のテスト範囲です。学校再開後、最初の授業で提出してください。

数学

数学Ⅲ 理数応用演習 選択者 午後の自習の時間に、数Ⅱの「三角関数」「微分積分」数Bの「数列」分野の復習をfocusGoldの☆1個~2個問題を自習しておくように。再開後は、復習できている前提で、数Ⅲをどんどん進めていきます。提出等の強制はしません。やる人は、自分の意思でどんどん進めて下さい。
理数数Ⅱ 理数

河合塾問題集「プレックス」練習問題111~140を、ノートにやる。途中式も書く。平面図形分野は、図も書くこと。丸付け、やり直し。(答えを丸写しして、丸を付けない)そのノートを写真で撮り、classiの「理数数Ⅱ」グループに張り付けること。提出期限:5/17 金 22:55

数学B 学・英

教科書「数学B」P19~21をよく読んで、問題集「4プロセス数学Ⅱ+B」P127の 33 , 34 , 35 をルーズリーフに解く。解答を確認して採点しておくこと。課題が少ない分他教科の課題には真摯に取り組んでください。

数学基礎演習 選択者

問題集「Focus Z 数学Ⅰ+A」の練習198~200 , 202(P357~359 , 361)をルーズリーフに解く。各ページの例題を一度考えてみてから取り組むと同じような解法で考えることができます。解けなくても考えることが大事です。

数学応用演習 選択者

問題集「数学基礎問題精講」演習問題25~31(P46~55)をルーズリーフに解く。それぞれの例題を参考に問題に取り組みましょう。問題はやや難しい部分がありますが、自分のためには努力は惜しまずに取り組みましょう。

Σ看護数学

選択者

今回は課題を課しません。そのほかの科目や入試に備えた復習をしておきましょう

理科 地学基礎 学・英

ビーライン地学基礎p14~p15を問題集に行う。

教科書p46~p61を読んで解答すること。休校明けに小テストと問題集の提出を行います。

理数生物 理 生物選択

前回配信した「理数生物の学習ペース2.pdf 」を目安に学習してください。教科書のまとめ方も「理数生物 教科書のまとめ方2.pdf 」を参考にしてください。 朝学WebテストにWebテストも配信しますので学習の理解度の目安にしてください。

実用生物 選択者

前回配信した「実用生物の学習ペース2.pdf 」を目安に学習してください。 朝学WebテストにWebテストも配信しますので学習の理解度の目安にしてください。

理数物理 理 物理選択

*セミナー物理P6~11

※1学期初めの授業で提出すること。

※この範囲を14(木)のClassiによるWebテスト範囲とする。

理数化学 理数化学選択者

ニューグローバルp108~135をノート・ルーズリーフに行うこと。

※この課題はこの週までの課題とします。自分のペースでコツコツ行うようにしてください。

※予習の内容になりますが、教科書・問題集の解答を読んで自ら勉強してください。初めの授業で提出とする。

英語

コミュニケーション 英語Ⅲ 全員

Reading Focus 5.pdf (教科書p.18 ~ 19 )を前回と同じ要領でノートを作成する。その際、左ページは英語、右ページは日本語になるように注意。また、単語の意味を調べ、本文の意味を記入すること。

英語文法演習 英文法演習

学芸理数選択者

英語コース全員

教科書Grammar Collection

p.170 ~ 173 「19 疑問文」の問題を解き、前回と同じ要領でノートを仕上げる。その際、左ページは英語、右ページは日本語になるように注意。また、単語の意味を調べ、問題文の日本語訳を記入する。

英語総合演習

①配信される課題プリント(和文英訳⑤)をノートに解答する。

(Webテスト形式は中止しました。)

②ラジオ英語講座の(NHK第2放送)いずれかを聞く。テキスト購入(495円)が望ましい。

基礎英語3 6:30~6:45(月~金)

(再放送)19:15~19:30,21:30~21:45

Enjoy Simple English 9:10~9:15(月~金)

(再放送)16:25~16:30、23:10~21:15

英会話タイムトライアル 8:30~8:40(月~金)

(再放送)12:15~12:25、18:25~18:35、23:00~23:10

ラジオ英会話 6:45~7:00(月~金)

(再放送)12:25~12:40、21:45~22:20

リスニング演習

選択者

以下のラジオ英語講座の(NHK第2放送)いずれかを聞く。テキスト購入(495円)が望ましい。

基礎英語3 6:30~6:45(月~金)

(再放送)19:15~19:30,21:30~21:45

Enjoy Simple English 9:10~9:15(月~金)

(再放送)16:25~16:30、23:10~21:15

英会話タイムトライアル 8:30~8:40(月~金)

(再放送)12:15~12:25、18:25~18:35、23:00~23:10

ラジオ英会話 6:45~7:00(月~金)

(再放送)12:25~12:40、21:45~22:20

英語読解演習

選択者 英語コース全員

テキスト「Reading Engine Book2」UNIT5を読み、サブノートp.12,p13の解答欄に解答を記入すること。わからない単語は各自で調べ、単語帳を作っておくこと。サブノートは休校明けに提出してもらいます。

保健体育 体育 全員 健康に留意し、可能な範囲で体を動かしておくこと。
情報 情報の科学 選択者

テーマ「日本のサブカルチャーとしてのアニメの現在と未来」アニメは、漫画やポピュラー音楽と並んでサブカルチャーに区分されています。サブカルチ ャーとは、文化全体の中で少しマイナーな分野を指しています。 日本は、これまで数々のすぐれたアニメを制作してきました。 また、インドでは日本のスポーツ根性アニメ(巨人の星)がインドの社会・文化に合わせて改作され、放映されました。野球からインドで盛んなクリケットにかわったものの、たいへん人気を博しています。 なぜ、日本のアニメは世界中の人々に愛されているのでしょうか。また、今後さらに人気を高めるためにはどうすればよいのでしょうか。あなたの考えを述べなさい。

様式:○ルーズリーフ(片面)1枚   ○上部余白に学年・組・出席番号・名前を記入

提出:最初の授業時 教科担当者へ

注意点:レポート作成にあたっては自分で考えること。明らかに他人のレポートを写したと思われるものは不可とする。

Σ 朝学 全員

8:40~9:10の間に、配信されたwebテストを行うこと

(月:国語、火:社会、水:数学、木:理科、金:英語)