2020年7月アーカイブ

ICT活用で主体的な学びをサポート~「書道」の授業~

「書道」の授業では、教員によるお手本を示しながらも、生徒自らiPadを活用して漢字を調べて、その字をお手本に字を書いたり、なぞったりして練習しています。 現在、「王羲之」の漢字を調べているそうです。生徒は、「王羲之ってどんな人?」と質問しながら、楽しんで授業を行っていました。 この日の授業のテーマは、「相手に力を与える漢字作品を制作しよう」でした。 なるほど!と思う漢字を選び、生徒一人ひとりが集中...

本校では、生徒一人ひとりがそれぞれ役割を担って、積極的に生徒会・委員会活動に取り組んでくれています。 具体的には、「笑顔あいさつ運動」やめだかの飼育といった日々の取組みから対面式等の各行事・企画の運営、学校をよくするための意見の集約など様々なことに取組んでくれています。さらに、生徒会執行部役員は、おもな仕事内容として、「生徒総会の司会進行」「学校行事の司会進行」「生徒会予算の検討」「学校生活の見直...

本日より、月・水・木・金に、「ほっこりむらの」をオープンします。 12:20~12:40のお昼休みに、生徒会室でゲームやお話をしてのんびり過ごします。担当の先生やスクールソーシャルワーカーの先生も一緒です。 本日参加した皆さんは、「ああ、楽しかった!」といって教室に戻っていきました。 生徒の皆さんがみんなと遊んだり、お話したりして、ちょっとほっとできる時間と場所になればいいな、と思います。 生徒...

学校再開から、生徒の皆さんも少しずつ学校生活のリズムに慣れてきたようで少し表情にも余裕が見られるようになりました。健康状況や感染症対策の準備も少しずつ整ってきましたので、7月より部活動も再開することとなりました。 本校の部活動は、スポーツ部、音楽部、家庭科部、美術部、ICT部に分かれて1年生から3年生まで一緒に活動しています。 スポーツ部では、スポーツを通して体づくりや協調性を学び、バスケットボー...

第1回学校運営協議会を、7月20日に無事開催することができました。 公私ご多用の中、そして新型コロナウイルス感染症対策のために大変なご負担をかけながらも、全委員の皆様にご参加いただき、心より感謝いたします。 事務局からは、「平成31年度学校経営計画評価および令和2年度学校経営計画について」、「令和2年度授業時間割・教育課程について」、「進路指導の取組み及び第3期卒業生の進路状況について」、「令和2...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科のほか、全員が共通して学ぶ、職業に関する4つの教科があります。 「キャリアデザイン」の授業では、自分の長所や得意なことを知って、自分がどんな仕事に合うのかを考えます。また、卒業後に安心して長く働くことができるように、社会の仕組みを知り、仕事をする上で必要となる知識を身につけます。 職場実習がより良い進路へとつながるように、実習や訪問先につい...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科のほか、全員が共通して学ぶ、職業に関する4つの教科があります。 「清掃」の授業では、清掃に関する基礎的・基本的な知識と技術の習得を図り、それらの意義と役割の理解を深めるために必要な能力と実践的な態度を身につけます。 具体的には、清掃する場所に応じて清掃道具があること、それらの正しい使い方や清掃の方法、道具の手入れの仕方などを学びます。生活に...

今年度初めての授業参観を、本日より実施いたします。 コロナウイルス感染症対策のため、ご参観いただく保護者の皆さまにはいろいろとご協力いただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。 「学校の新しい様式」を受け入れながら、生徒が学習に取り組んでいる様子をご覧いただければと思います。

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科のほか、全員が共通して学ぶ、職業に関する4つの教科があります。 「流通サービス」の授業では、「ビジネスマナー」や「作業スキル」の習得をめざしています。生徒たちは仕事現場をイメージしながら様々な作業を行う中で、職場における適切な言葉づかいや所作を身につけます。また、安全で効率的な用具の使用法や作業環境の整備の仕方なども学びます。作業内容の中に...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「プロダクトデザイン科」の「窯業」では、焼き物の製品作りに取り組んでいます。すべて販売用製品で、本校のカフェ等で販売しています。 授業のときに心がけていることは、①ていねいな言葉遣い・返事・あいさつと話をきく姿勢を整えること、②身だしなみを整えること、③清掃・整...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「フードデザイン科」の「食品加工」では、食品を加工する目的や方法を知り、安心・安全な食品加工を行なうための身だしなみや手洗い、準備、後片付けなどの衛生管理について学びます。 またクッキーなどのお菓子やパン、ジャムなどの実習を行ない、校内の「天の川カフェ」で提供す...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「リビングデザイン科」の「福祉」では、グループホーム「おだやか村野」へ訪問することを目標に、1年生でお部屋のベッドメイキングの手順を覚え、「体験」し、2年生でくりかえし練習を行うことで「経験」し、3年生で実際に訪問し、「実践」を行っています。 1年生では、一台...

防災学習

「国民安全の日」である7月1日(金)に防災学習を行いました。 緊急時、回線が込み合って電話での連絡が取れない時などに備えて、Googleフォームを利用した連絡方法について学習しました。1人1台自分のスマートフォンや携帯を使用し、QRコードを読み取り、「自分の名前」「今自分がいる場所」「困っていること」などを、フォームに入力し送信する練習をしました。その後は、1人ひとつ防災時に備えて学校の教室に保管...

日本教育公務員弘済会大阪支部 事業推進部長 家門 鉄治 様と担当のジブラルタ生命保険会社 徳留 吉江 様が来校され、消毒に必要不可欠である貴重なアルコールを、ご寄贈いただきました。心よりお礼申しあげます。 本校では、コロナウイルス感染症拡大防止対策として、使用した教室や共用物品を教員が日々消毒し、次の日の授業に備えています。また、来校いただいた皆様にも手指消毒のご協力をお願いしているところです。 ...

本日は7月7日ということで、本校の校内喫茶店「天の川カフェ」をご紹介します。 大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科のほか、全員が共通して学ぶ、職業に関する4つの教科があります。 「接客(カフェ)」では、実際に校内で喫茶店を開店してお客様に飲み物のサービスをしています。(現在はコロナウイルス感染症対策のため調理等は実施せず、校内販売による接客のみ。) 1年生では「いらっしゃいま...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「リビングデザイン科」の「クリーニング」では、流れ作業、分業、納期を意識した作業を通して、仕事の仕組みや接客業務に関するマナーやルール学んでいます。 また、実際のクリーニング店でも使われているオートスチームアイロンなど専門的な機器も用いながら技術についても学ん...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」 「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「プロダクトデザイン科」の「木工」では、電動工具の使い方などの基礎的な技術を学びますが、 さらに挨拶や報告・連絡・相談など、社会に必要な力も身につけます。 2・3年生になると、木材のぬくもりや手触り、心地よさを実感しながら、さらに使う人の気持ちを考え、より...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」 「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「フードデザイン科」の「農園芸」では、校内の農園で野菜や花を育てています。 生徒の皆さんの熱心なお手入れのおかげで、夏野菜がすくすくと成長しています。 昨日は、毎週火曜日に本校で授業を受けている共生推進教室の生徒の皆さんが野菜を収穫してくれました。とてもお...