• トップ
  • 2020年
  • 7月
  • 働く姿勢を学ぶ職業共通「流通サービス」~作業の丁寧さで仕上がりの具合が大きく変わることを確認!~

働く姿勢を学ぶ職業共通「流通サービス」~作業の丁寧さで仕上がりの具合が大きく変わることを確認!~

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科のほか、全員が共通して学ぶ、職業に関する4つの教科があります。

「流通サービス」の授業では、「ビジネスマナー」や「作業スキル」の習得をめざしています。生徒たちは仕事現場をイメージしながら様々な作業を行う中で、職場における適切な言葉づかいや所作を身につけます。また、安全で効率的な用具の使用法や作業環境の整備の仕方なども学びます。作業内容の中には、校内で依頼を受けた仕事や、校外の会社から受注した仕事もあります。

この日は、1年生がメモ帳づくりの作業を行いました。教員の説明を聞いてから、手順書に従って作業を進め、工程ごとに教員に報告を行っていました。「丁寧な作業」と「報・連・相」はやはり大切ですね。