今年の夏も、天気が不安定で急に大雨が降ってきたりしています。 先日、福井県でも大雨被害があり、被害にあわれた方には、お見舞い申し上げます。 5月の避難訓練でも申しましたが、八戸ノ里周辺は昔、浸水しており、寝屋川の増水によっては、浸水 の可能性はまだまだあるところです。大雨の時には、2階以上に避難してください。 東大阪市のハザードマップにあるように、この近辺では、八戸ノ里小学校が避難所になっています...
2022年8月アーカイブ
本日より9月1日まで、進路指導週間です。3年生、4年生の卒業年次の生徒は、現在、受験企業を 探し、応募委前職場見学に行き、履歴書を作成しています。夏休みにすでにできた生徒もいますが、 できていない生徒は、9月16日の就職解禁に向けて、進路の先生や学年の先生と一緒になって 頑張っています。履歴書を書き上げた生徒は、面接練習をしています。 9月1日には、教員全員が面接官となって大面接会を行います。それ...
本日より、夏休みが終わり、授業が開始されました。1限目は全校集会です。 私より、次の3点について話をしました。 ①7月末での学校説明会で生徒会の生徒が保護者、中学生、中学校教員に丁寧に説明をし、そのため に、学校の様子をパネルに展示し、準備を入念に行い頑張っていたこと。また、4年生は、就職に向け ての企業を探し、応募前職場見学に行き、履歴書の準備まで行っている生徒もいること。 ②これから冬休みま...
8月月20日(土)、大阪キリスト教短期大学をお借りして、令和4年度大阪府高等学校定時制通信制 教育研究会三部合同研修会を開催いたしました。この研修会は、定時制通信制教員の研修であり、 週休日にもかかわらず、100名以上の教員が参集しました。 内容は ①教務研究部会から「定時制における観点別評価の取り組み」 ②進路指導研究 部会から「すべての生徒に進路意識を育むための研究」 ③生活指導研究部会から「...
8月18日、19日で初任者の先生の模擬授業を行いました。国語科と保健体育科の初任者の教員の授業を他の教員が生徒役となり、授業に対してアドバイスを行いました。この研修は、本校の授業力PTが中心となって行ってくれているもので、いろんな先生から、良かった点や改善すべき点を指摘していただくことで、皆の授業力を向上させようという取り組みです。 定時制の教員は人数が少なく、専門の教科の人数も少ないので、皆に見...
夏休みも半ばを過ぎました。4年制の生徒、3年制の今年、卒業を予定している生徒は、自分の進路に向けて頑張っています。 就職を希望している生徒は、LAN教室で、行きたい企業を探しています。決まった生徒は、応募前職場見学に行き、企業の雰囲気や様子を見て受検するかどうかを検討しています。 1社ではなく、2社、3社と見学に行っている生徒もいます。すでに受験企業を決め、履歴書も仕上げた生徒もいます。 夏休みに...
夏休みも3週目に入りました。山形県や福井県では線状降水帯が発生し、甚大な浸水の被害がおこって います。被害にあっている皆様には、お見舞い申し上げますとともに、はやく復旧しますように心か らお祈りいたします。 さて、もうすぐお盆ということで、職員室前の様子も変わりました。きゅうりやなすびは本物みたいで すね。触ってみると、とても軽く発砲スチロールでできているようです。8月10日から16日まで は、定...
昨日と本日の2日間、インターンシップ(保育と介護)を実施しています。やまゆりこども園に1名、特別養護老人ホーム ヴェルディー八戸ノ里に1名お世話になっております。 進路担当が、お世話になっている事業所をまわり、生徒達の様子を見てきました。生徒達は、初めての事ですが、一生懸命に取り組んでいたと言うことです。 昨年、一昨年は、コロナのために、インターンシップを実施出来ませんでした。やはり、進路選択の上...