日本理化学協会より清水谷高校に感謝状が授与されました
日本理化学協会は、今日まで100年にわたり日本の理科教育の発展と充実に大きく貢献されてきた由緒ある協会です。大正15年(1926年)5月に嘉納治五郎氏を初代会長として創立され、第1回設立総会・研究大会が清水谷高校の前身である清水谷高等女学校において開催されました。その後、同協会が大きな発展を遂げられる中で、記念誌の表紙に当時の清水谷高校の校舎を掲載されるなど本校を創立の地として常に大切にしていただいています。また、今年の5月に東京で行われた創立100周年記念会では感謝状を授与していただき、本校の歴史に新しい頁が加わりました。(感謝状は済美館と校長室に掲示しています。)
関連記事リンク先です↓
<清友会HP>
https://dousoukai.site/seiyukai/2523/
<校長ブログ>
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/shimizudani/2025/2025/05/13-280535.html
