最新情報・お知らせ

4月28日(日)今日は清水谷高校の創立記念日

4月28日(日)今日は清水谷高校の創立記念日です。

今年は日曜日なので、皆が週休日のお休みです。平日なら、生徒は休日で、教職員は勤務日です。

歴史を辿ると、1900(明治33)年4月25日に大阪市立第二高等女学校が開校、同年9月に大阪府第一高等女学校としての開校認可、1901(明治34)年3月12日大阪府清水谷高等女学校が告示され、同年4月に現在地に移転、4月15日に大阪府清水谷高等女学校として開校、同年6月3日には大阪府立清水谷高等女学校へと改称しています。

1948年に新制大阪府立清水谷高等学校が発足し、同年4月28日には、近隣の大阪府立高津高等学校(旧制大阪府立高津中学校)と生徒および教職員を交流し男女共学となっています。旧制清水谷高等女学校生徒はくじ引きにより、新制高津・清水谷の両高等学校に半分ずつ振り分けられたそうです。この男女共学を実施した4月28日を、新制高等学校としての創立記念日と位置づけています。

20240430_072235.jpg