最新情報・お知らせ

令和6年度 実践事例&教材集

①小・生活 お話あそび『どんぐりころちゃん』 落ち葉に隠れよう.pdf

②小・音楽 聖者の行進(鍵盤ハーモニカ・鉄琴)/「パンパン」タンブリンのリズムうち1.pdf

③小・情報 脈拍記録を活動した反応の理解.pdf

④小・訪問 音楽を通じコミュニケーションを楽しもう.pdf

⑤小・生活 「あさがお」の一年間.pdf

⑥小・ICT keynoteでタッチ式〇×クイズ.pdf

⑦小・グループ 絵本『たべたのなぁに』動物と食べ物の関係性について理解しよう.pdf

⑧小・体育 プール学習(水あそび).pdf

⑨中・社会 出汁から日本と世界の文化を感じよう~麺つゆver~.pdf

⑩中・音楽 自分で鳴らせる楽器を増やそう!.pdf

⑪中・ ICT  新しいコミュニケーション方法を試してみよう.pdf

⑫高・生活 様々な方法で色付けにチャレンジしよう!.pdf

⑬高・音楽 iPad「Garage Band」を使って、弾き語りに挑戦しよう!!.pdf

⑭高・ICT Google Classroomの活用.pdf

⑮高・音楽 なにがきこえる?.pdf

⑯高・総合 巨大ジェンガ.pdf

⑰高・家庭 スウェーデン刺繍のコースター作り.pdf

⑱高・造形 秋のリズムで描こう/アクションペインティング.pdf

⑲高・美術 『学校の落ち葉を使って作品をつくろう』.pdf

⑳和・音楽 友だちとトントン相撲を楽しみたい!.pdf