2024年6月アーカイブ

6月22日(土)大阪大学箕面キャンパスで第53回WaiWai!トークPart1が行われました。

6月20日のシナジー生野では蚕の授業を行いました。 5月中旬から続けていた蚕の観察のまとめの授業です。

服装から文化を感じる日

昨日は先生方企画の「服装から文化を感じる日」でした。

昨日の総合的な探究の時間で、SNSと薬物の危険性について学びました。

多文化共生講演会

先週の総合的な探究の時間で多文化共生講演会を行い、手話エンターテイメント発信団 oioi(オイオイ)の方々に来ていただきました。

韓国・朝鮮文化理解の授業で、韓国にある範朴高校とZoomでオンライン交流会を行いました。

本日の校内の様子

梅雨の蒸し暑さがスタートした今週ですが、本日の校内の様子をお届けします。

近畿大学農学部の方々に来ていただき、「中高大連携森林学習プロジェクト」の授業を行って頂きました。

先日、バトミントン全国大会予選、大阪府春季大会が行われました。

就職ガイダンス(面接練習)

就職希望の生徒が初めての面接練習を行いました。

6月1日(土)『はんまだん』に参加してきました。

第1回英検1次試験実施

先週の土曜日に第1回英検1次試験が本校にて行われました。

SST:教科別編 国語科

先週総合の時間に行われたSSTですが、1年次生以外は教科別のSSTを学びました。 まずは国語科SSTをお届けします。