令和3年度 文化祭を実施しました。

 10月29日(金)に第70回文化祭を実施しました。

 昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で実施できなかったため、2年ぶりの開催となりました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底の上、例年の飲食模擬店からイベント企画中心の文化祭となりました。

 文化祭のスタートは開会式を多目的ホールで行い、生徒会司会のもと、音楽部によるオープニングセレモニーから始まり、各クラスの宣伝CMを放映した後、生徒会長による開会宣言で幕を開けました。

 1年A組はハロウィンをモチーフにした宝探し、2年A組は流行りのトレンドを取り入れたインスタ映えスポット、2年B組は縁日を連想させるような射的とダーツ、3年A組はイベント企画には欠かせないビンゴ大会、3年B組は中庭のライトアップに彩られたスーパーボールすくい、4年A組は4年間の経験を駆使した脱出ゲームを実施しました。

 そして、生徒会は事前準備から当日の運営を積極的に活動し、文化祭を盛り上げるために、生徒会企画であるクイズ大会を実施しました。

 表彰はのぼり大賞とイベント企画部門の2つがあり、のぼり大賞は4年A組、イベント企画部門は同率で4年A組と1年A組が優勝しました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で例年とは異なる形での実施となり、特に1,2年生は初めての文化祭ということもあり、手探りで企画を考えることが多い中、各クラスみんなで協力しながら準備を進めていました。無事に文化祭を終えて貴重な経験を積んだことでしょう。

 生徒の皆さん、お疲れさまでした。

文化祭①.JPG文化祭⑩.JPG文化祭⑨.JPG文化祭⑪.JPG文化祭⑫.JPG文化祭⑥.JPG文化祭⑤.JPG文化祭④.JPG文化祭⑦.JPG