令和5年4月24日(月)体育「スポーツテスト」

 4月24日(月)の2限目は2年生が、「上体起こし」と「立ち幅跳び」を、3限目には1年生が「ハンドボール投げ」を行いました。毎年この時期はスポーツテスト(新体力テスト)の記録を測定しています。

※上体起こし・・・いわゆる"腹筋"のことで、30秒間で上半身を起こした回数を測定します。測定時には2人ペアになり、一方が上体起こしを実施、もう一方はペアの脚を抑えてサポートします。時間は30秒です。上体起こしでは、運動特性の「力強さ」と「ねばり強さ」が要求され、「筋力」に加え、筋力を持続する能力である「筋持久力」が評価されます。

立ち幅跳びは、跳躍力を測定する種目です。測定は2回実施され、跳躍距離の高い方を記録します。立ち幅跳びでは、運動特性の「力強さ」と「タイミングの良さ」が要求され、すばやく動き出す能力である「瞬発力」が評価されます。

※ハンドボール投げ・・・ハンドボールを投げて、その距離を測定する種目です。測定は2回実施し、測定値の高い方を記録します。ここでは、運動特性の「力強さ」と「タイミングの良さ」が要求され、瞬発力に加えて、運動を調整する能力である「巧緻性(こうちせい)」が評価されます。

  

    上体起こし          立ち幅跳び         ハンドボール投げ