R7前期終業式・後期始業式

さてさて、まずは10月9日の大掃除と前期終業式です。

教頭先生のお話では、

継続は力なり!文化祭や進路も同じく協力しながら成し遂げられるようにしましょう!

という今後の行事や卒業進級に向けての叱咤激励をいただきました。

DSC_2603.JPG

終業式の表彰では第25回初級CAD検定に4年生2名が合格✨

夏休み中頑張った甲斐がありましたね!

______________________________________________

つづいて10月15日(水)は後期始業式でした!!

准校長先生のお話では、

「私になくて、生徒の皆さんにあるものはなんでしょう?」という質問から始まり、

「時間」についての大切さについてお話いただきました。

限りある時間を自分のためにしっかり使っていきましょう!!

お話の後は改めて学校で秋季大会の表彰を行いました!

まず作品発表の部で3年安永さんの書道作品が教育振興会賞を受賞!

芸能発表の部では軽音楽部の3バンドが入賞👑

Don't look at ours が教育研究会賞を受賞!

DSC_2635.JPG

Cat'Eye が教育委員会賞を受賞!

DSC_2632.JPG

単独で出場された田中さん(Aいり)が府議会議長賞を受賞されました!

DSC_2630.JPG田中さんは生活体験発表でも教育振興会賞をいただき、

合計4つの賞を受賞されたことになりますね!🙂✨すごい!!

秋季発表に限ったことではありませんが、

普段の生徒の頑張りが認められるのは嬉しいことですね😌

なんだかんだでテストが近づいてきました・・・

テストも!文化祭も!その他もろもろも!

全力で取り組んで楽しみましょー!!🎉✨