日に日に秋めいて涼しくなってきました🍂
過ごしやすい秋は今年は何日間あるでしょうね・・・
さて、9月26日(金)は人権学習でした。
貝塚市人権協会の 北出 新司 様にご講演いただきました!
牛の屠場で働かれていた経験を元に、大変貴重なお話をお聞きしました。
映画「ある精肉店のはなし」のダイジェスト版も見せていただき、
実際に牛を割る映像から食肉の形になるまでを視覚的に知ることができました。
現在はノッキングペンという銃型のものを使われているそうですが、映像はハンマーを使用。
アニマルセラピーのお話にもありましたが、「牛や豚にも苦痛を与えないため」の技術の進歩もうかがえますね。
北出さんが最後に「人が生きるということは誰かに依存すること」とおっしゃっていた通り、
誰かの仕事があって、今の自分たちの生活があるということを考えさせられました。
貴重なご講演ありがとうございました✨