さあ、考査返却から2日間のお休みを経て2月21日(金)! 大縄跳び大会が行われました!! まずは準備体操!足中心にしっかりほぐしておきましょう! 例年は3分間で跳んだ回数×跳んだ人数で点数を計算していましたが、 今年からは少し減らして2分間に!!まあそれでもしんどいですけどね... 大会の様子はこちら!! 人間極限状態になると笑顔になるんですね... しんどいながらも皆さん良くがんばりました!...
2025年2月アーカイブ
2月も半ばになりました! 最近雨が多いですねぇ。春みぞれとは珍しいものです。 さて、2月13日(木)・15日(土)の2日間! 和泉市立北部総合福祉会館で、 和泉市社会福祉協議会との連携講座:高齢者向けレザークラフト教室を行いました!! 本校教員が講師を務め、ものづくり系列在籍の生徒2名の協力のもと、教室は大成功!✨ アンケートでは受講いただいた方のほぼ全員が「楽しかった」と回答してくださいました...
寒い日が続く中で暖かい日があるとなんだかほっとしますよね。 このまま春になってくれたら嬉しいのですが、また気温が下がりそうです...。 最後のテスト、体調管理ぬかりなく!! さて、2月13日(木)はお料理部の日でした! 今回はゲストとしてCSW(コミュニティソーシャルワーカー)のお2人をお迎えしての活動です! みなさん手際の見せ所ですよ!! フライパンにお鍋、さあ今回は・・・ ベーコンを炒め...