学校長より
<皆さま、こんにちは>
大阪府立豊中支援学校のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
校長の 平井 晋也 (ひらい しんや) です。
本校での勤務も6年目となりました。今年度も日々の教育活動のますますの充実に取り組んで行きたいと考えております。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
本校は、昭和49年に府立第7養護学校として設立され、今年度で51年目を迎えます。豊中市(豊中市立第一中、 第二中、第三中、第四中、第五中、第八中、第九中、第十一中、第十三中、第十四中、第十五中、第十六中、第十七中、第十八中の校区)・池田市・箕面市(小学部、中学部)・豊能町・能勢町を通学区域とする知的障がいの支援学校で、小学部・中学部・高等部の3学部に、今年度、約440名の児童生徒が在籍しています。
昨年度、新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、以前と同様の学習活動や学校行事が行えるようになってきました。この間進めてきた「新しい生活様式」に則った学校生活で、授業等でのICT機器の利活用も進み、児童生徒のみなさんの興味関心を引き出す取組みがより活発に行われるようになってきました。これからも、毎日の教育活動や様々な学校行事を通じて 児童生徒のみなさんの持つ可能性を最大限に引き出せるように、また、児童生徒のみなさんの成長・発達、そして社会的自立のために、以下のめざす学校像の実現にむけて教職員一丸となって取組んでまいります。
「個々の児童生徒の障がい特性に適応したきめ細かな教育を、専門性豊かな教職員が、児童生徒および保護者のニーズに応えながら系統的かつ継続的に実践していく学校をめざす。」
1 一人ひとりの障がい特性に応じて、社会的・職業的自立にむけたキャリア教育をベースとしながら個々の児童生徒に見合った「個別の教育支援計画」「個別の指導計画」を作成・活用する。
2 卒業後の個々の社会的自立実現をめざし、地域及び各方面との交流や関係諸機関との連携を通じて、それぞれのコミュニケーション力や自己決定力を高め、「ともに生きともに学ぶ」取組みを推進する。
3 地域における特別支援教育のセンター的機能を発揮するため、地域支援活動の紹介や実績について積極的に情報発信し、地域の特別支援教育力向上に寄与する。
障がいのある子どもたちの社会的自立実現をめざし、地域や関係諸機関の皆さま方との連携をより一層充実したいと考えております。このホームページは、本校の教育活動を発信していくとともに、皆さま方からのご意見をいただく双方向の情報共有の場であると考えております。学校運営についてご意見やご質問がございましたらお寄せいただければ幸いです。
これからも本校教育へのご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
大阪府立豊中支援学校
校長 平井 晋也