- トップ
- 在校生・保護者の皆さまへ
- 校則
校則
和泉総合高等学校 校則
皆さんの学習環境がより安全で安心できるものにするために、次の規則を定めています。学校生活のルールを守らない言動・行為は指導の対象となります。高校生活の目標成就や、希望進路の達成を目指して、前向きに取り組める学校生活を送ってください。
懲戒指導について
A)違法行為・反社会的行為(校内外を問わない)
①万引き・窃盗・暴行・傷害・恐喝・薬物乱用
②不良行為
③暴力行為(対教師、生徒間等)
④器物破損(弁償を含む)
⑤セクハラ行為
⑥いじめ行為
B)喫煙・飲酒(電子タバコ・ノンアルコール類も含む)に関する行為
C)迷惑行為
D)原動機付き自輪車・自動車に関する内容
①原動機付き自輪車・自動車登下校 ②道路交通法違反
E)考査中の不正に関する行為(当該科目は0点となる)
F)その他
①無断で画像・動画の撮影やSNS等にアップロード
②学校生活の秩序を守らない際は、イエローカード等の発行を行う。
③服装指導・遅刻指導
※ 事象に応じて柔軟に対応する。