運動部
硬式野球部 | |
![]() |
和泉総合高等学校硬式野球部は、第101回全国高等学校野球選手権大阪大会に、単独チームとして参加します。 今までの練習の成果をぶつけて、白星をあげたいと考えています。 和泉総合高校硬式野球部は、常に「一生懸命」打ちこめる部員を募集中です。 |
陸上競技部 | |
陸上競技部は熱心な荒木教諭(大阪府実業高等学校クラブ活動指導者表彰受賞者)のもと、毎日練習を行い、さらなる結果を出すため頑張っています。
〈戦歴〉2018年男子ハンマー投げ 大阪総体1年の部7位 秋季大会6位 大阪府指定強化選手に選出される 2018年女子槍投げ 大阪総体出場 2019年大阪インターハイ出場 |
サッカー部 | |
![]() |
人数は少ないですが、部員一人一人の意識が高く、良い雰囲気でトレーニングを行っています。 土日は、他校と合同練習や練習試合をすることが多いです。 |
硬式テニス部 | |
![]() |
大阪府高体連が主催する大会や堺市の大会、 また実業大会などに向けて、日々練習に 取り組んでいます。 部員全員が団結し、 頑張っています。 ぜひ一度見に来てください。 〈戦歴〉2018年南大阪大会1年女子3位 4学区大会女子ダブルスベスト8 実業大会団体準優勝 シングルス女子1,2,3位 ダブルス優勝 |
アーチェリー部 | |
![]() |
アーチェリー部は平日の朝と放課後、そして土曜日に校内の射場で練習しています。 昨年は大会にも参加し、他校との交流もありました。 部員は個々の目標を掲げ、日々努力しています。 アーチェリーは基礎から丁寧にできるので、初心者でも性別問わずに大丈夫です。 みなさんも私たちと一緒にアーチェリーをしてみませんか? |
バスケットボール部 | |
![]() |
バスケットボール部は公式戦での一勝を目指し、毎日練習に励んでいます。 平日は毎日体育館で練習していますが、土日は練習試合にいくことも多いです。 バスケットボールが好きな人、部活をがんばりたい人は、ぜひ一度体育館に見学に来てください。 |
柔道部 | |
![]() |
和泉総合高校柔道部は文武両道を目指して活動します。 昨年は休部状態でしたが、本年度から新たに部員が入部し、新生和総柔道部として活動を再開しました。 まだ、始まったばかりの部活動ですが、いろんな大会を目指して、みんなで頑張っています。 興味のある人は是非柔道場をのぞいて見てください。 |
剣道部 | |
![]() |
•目的 剣道を通して礼節を学び、心身共に鍛えること •活動状況 月~金の放課後、柔剣道場で活動 •活動記録 春(公立高校剣道錬成大会・インターハイ予選) 夏(実業総体)、冬(新人戦)の各大会に参加 夏合宿(他校と合同)に参加 ※部員数は少ないですが、気持ちを1つに取り組んでいます。 校内外問わず興味がある方は、どなたでもご連絡下さい。 初心者・経験者を問いません。 |
水泳部 | |
![]() |
水泳部は現在、2年生が3名、1年生が2名の計5名で活動しています。 シーズン中の活動日は毎日放課後で、大会などへの出場も積極的に行っております。 部活動に励みたい人はぜひ見に来てください。 |
ダンス部 | |
![]() |
私たちダンス部は毎週月・水・金の放課後、家庭科棟前で練習しています。 特に水曜日は外部からコーチの方が指導に来て下さっています。 いろいろな大会や文化祭などに向けて、日々練習しています。 |
バレーボール部 |
|
バレーボール部は、3年3人1年2人で毎日放課後練習しています。初心者大歓迎です。大会出場に向けて頑張っていますので、ぜひ興味ある人は見に来てください。 |
卓球同好会 |
|
![]() |
卓球同好会は、平成24年の5月に部員5名で活動をスタートしました。 夏の大会(実業総体)を目指して頑張っています。 <戦歴> 第47回大阪府実業高等学校総合体育大会(H24.8)卓球競技の部 [男子学校対抗Ⅱ部] 1チームエントリー (結果)2回戦敗退 [男子シングルス] 3名エントリー (結果)1名がベスト4(3位入賞) |