「Google Workspace for Education」の利活用に関する教員研修

すながわ高等支援学校では、オンライン授業や業務効率化、情報共有の円滑化のため、「Google Workspace for Education」(Googleが提供しているクラウドコンピューティング生産性向上グループウェアツール)を積極的に活用しています。

そのさらなる利活用をめざし、令和5年1月6日(金)に「コア研修」、1月10日(火)に「スタートアップ研修」を、本校教員の希望者が受講しました。それぞれ、「Google Workspace for Education」の基本となる考え方や主要ツールの説明が主な内容です。研修講師の進行のもと、ハンズオン形式(実際に端末を操作しながら行う形式)にて実施しました。

研修を通して、「これから使ってみよう」「この機能があればこんな授業ができるかも」といった、積極的な感想が、受講した教員のなかから聞こえてきました。新たな学びを経て、ICTにより、さらに良い教育活動や業務遂行につなげていきたいと思います。

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31