新年あけましておめでとうございます。
本年も本校の教育活動にご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
本日(1月7日)は令和4年最初の登校日、生徒集会からはじまりました。
生徒のみなさんへ、わたしから次の言葉を伝えました。
「新年あけましておめでとうございます。
お正月はゆっくりできましたか?
昨年末、みなさんに目標をたてることはとても大事ですというお話をしました。
冬休み中に今年の目標をたてた人はいますか?
まだであれば、今からでも良いので今年はこんなことをしたいという目標をたててください。
みなさんに今日はひとつだけ伝えます。
今年一年、健康で過ごすこと、これがみなさん全員に伝えたいことです。
今から200年以上前の江戸時代の人物で貝原益軒という人がいました。
その人が「養生訓」という本を書いています。
内容は、健康に過ごそうね、健康に過ごすためにはどうしたら良いのかが書かれています。
少しその内容を説明すると、「食事」バランスよくしっかり栄養のあるものを食べること。
次に「睡眠」しっかり寝ることが大事とも書かれています。
次に「気の持ちよう、心の持ちよう」今で言うと、メンタルコントロールでしょうか。
悩みや不安なこともあると思いますが、前向きにとらえて気持ちを整理してください。
最後に「運動」と書かれています。
身体を動かすことはやはり大事。これから冬の寒い中での体育の授業となりますが、
運動もしっかりとしてください。
どうでしょうか。今から200年以上も前の本ですが今でもじゅうぶん通用しませんか。
今年の4月には成城高校を卒業して新たな場所で活躍する人もいます。
いよいよ最終学年で卒業をめざす人もいます。
4月には新しくみなさんの後輩たちが入ってきます。先輩らしく振舞えますか。
今月末には、学年末考査も控えています。しっかりと勉強もがんばってください。
どうぞ、健康な一年を過ごして、いろいろなことにがんばって欲しいと思います。」
顔をこちらに向け、静かに聞いてくれました。
今年も生徒のみなさんの大いなる成長を期待しています。
成城高校定時制の課程では、さまざまな取り組みをおこなっていますが、その中のひとつに
「成城漢字検定」なるものがあります。今年度は2月14日(月)に予定されております。
「成城漢字検定」は生徒たちの習熟度に応じた階級に分けられており、それぞれの難易度での
合格をめざして国語の授業などで課題に取り組んでいます。
合格した生徒たちには賞状も授与されることになっていますので、それをモチベーションのひとつと
して励んでもらいたいと思います。みんな、がんばれ!