2022年11月アーカイブ

学校説明会(2回目)を実施しました。

1回目同様、准校長からの挨拶後、スライドを使って音声と画像により本日の概要を説明しました。その後、2つの班に分かれて授業見学を実施しました。今回は保護者、学校の先生方のご参加も多く、本校の生徒、教職員にとっても有難い機会となりました。

本日は第2回学校運営協議会を開催しました。委員の皆様には議事の途中で、授業見学をして頂きました。少人数で、どの授業にも2人の先生や学習支援員の方が担当する様子を見て頂き、学校として高い授業力が発揮されているとのご感想を頂きました。

学校説明会を実施しました。

准校長からの挨拶後、スライドを使って、音声と画像により本校の概要を説明しました。その後、2つの班に分かれて授業見学を実施しました。各学年の授業を実際に見て頂き、本校の良さを知って頂ければと思います。

本日は、外国語(英語)科の担当教諭による公開研究授業を実施しました。単元は「Pictograms」です。3観点の目標の中でも、本日は【知識・技能】や【思考・判断・表現】に重点が置かれた授業となっていました。時間をかけて音読に取組み、海外からの訪問者にも理解できるピクトグラムについて考えました。

本日は、数字科の担当教諭による公開研究授業を実施しました。単元は「1次不等式」です。単元の3観点の目標が明確にされ、式、数直線、言葉どれでも表現できることが、理解につながっていました。

月が地球の影に入り、赤黒い姿を見せた後、地球の影から出て、美しい光りを放ち始める頃、望遠鏡で観察しました。生徒はレンズ越しに月の表面の様子を興味深く観察しました。

本日の3年生の進路に関するホームルームは、リアルタイムで講師の方と画面を通じて実施しました。講師の方の仕事での経験をもとに、仕事についてどのように向き合っていくかを考える良い機会となりました。

1人1台タブレット端末活用⑥

本校は火曜日にホームルームの時間を設定しています。本日は各学年が、キャリアパスポートを活用した文化祭の振り返りや、文化祭制作物の展示、進路に関する取組み等を実施しました。1年生では、クロームブックを使って、興味がある職業を調べました。

大阪市内でも乾燥した良い天気のもと、肉眼で美しい月を眺めることができました。本校では大阪城の上に昇った月が、18時過ぎから欠け始めました。

文化祭を実施しました。舞台発表⑦

3年生の発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表⑥

4年生の発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表⑤

#about Me制作委員会の映像発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表④

Schoony'sの映像発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表③

1年生の発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表②

2年生の発表です。

文化祭を実施しました。舞台発表①

軽音楽部の発表です。

文化祭を実施しました。展示11

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑩

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑨

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑧

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑦

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑥

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示⑤

コモンスペースの作品です。

文化祭を実施しました。展示④

コモンスペースでの作品です。

文化祭を実施しました。展示③

コモンスペースでの作品です。

文化祭を実施しました。展示②

コモンスペースでの作品です。

文化祭を実施しました。展示①

秋も深まる中、文化祭を実施しました。本校の文化祭は視聴覚教室を会場として実施します。映像設備を駆使して、様々な取組みを行うことが、本校の文化祭の特徴です。また、視聴覚教室前のコモンスペースには、美術、書道、家庭科の授業作品、クラブ作品が展示され、生徒、保護者、関係者の皆さんの熱心に鑑賞される姿がありました。