令和7年9月23日(火) バスケットボール部の試合報告

先日の9月20日(土)と9月23日(火)にて大阪府高等学校総合体育大会 定時制・通信制課程の部バスケットボール大会が行われ、本校のバスケットボール部は都島工業と堺工科の生徒との合同チームで大会に参加しました。

以下は顧問から報告いただいた内容です。

初戦は相手校の棄権により、勝ち上がることができ、続く準決勝では天王寺学館高校さんとの対戦でした。

立ち上がりは良く10点以上の差を空けて後半を迎えることができました。しかし、相手校の追い上げにより、試合時間残り2分になっても同点という戦いでした。お互い集中し、踏ん張りどころの2分間でしたが最終スコアは40-37で勝利することができました。

決勝では桃谷高校(通信制)さんとの対戦でした。桃谷高校さんは夏の大会で優勝し全国大会に出場したチームです。

前半はロースコアゲームで14-17の3点ビハインドでした。後半もくらいついてクラッチタイム(試合終盤、具体的には残り時間が5分を切り、かつ5点差以内という接戦の状況)の勝負掛けを狙っていたのですが、相手チームの得点が重なり最終スコアは39-56で敗北となりました。

2試合通して春日丘/都島工業/堺工科の選手は頑張っており、合同チームという交流と準優勝という貴重な経験をできました。