避難訓練・薬物乱用防止教室

火事を想定した避難訓練を行いました。

お忙しい中、消防隊の方に来ていただき、いろいろと教えていただきました。

避難経路の確認とともに、人数確認等を確実に行い、人命第一の行動が迅速にとれるようにしてください。

(水消火器を使用して、消火器の使い方を勉強しました。)

訓練後は視聴覚教室に移動をして、「薬物乱用防止教室」を行いました。

現役の麻薬取締官の方に来ていただき、様々な違法薬物の話を聞きました。

「薬物なんて関係ない!」と考えている人もいたかもしれませんが、甘い(悪い)誘いは身近にあり、特に高校生に広がっているという事でした。そんな誘いを断る勇気を持つことが大切です。自分の身は自分で守る事が必要です。