教育課程

令和7年度実施科目一覧です。

国語

現代の国語,言語文化,論理国語,古典探求,文学国語,国語表現,(学)国語基礎,(学)国語演習A

(学)基礎国語(併修),(学)国語演習(併修)

地理歴史

歴史総合,世界史探求,日本史探求,地理総合,地理探求,(学)現代の歴史

地理総合(併修),世界史探求(併修)

公民

公共,倫理,政治・経済,(学)国際社会

数学

数学Ⅰ,数学Ⅱ,数学Ⅲ,数学A,数学B,数学C,(学)数学演習,(学)高校数学入門,(学)教養数学

数学Ⅱ(併修)

理科

科学と人間生活,物理基礎,物理,化学基礎,化学,生物基礎,生物,(学)物理基礎演習

(学)化学基礎演習, (学)生物基礎演習

科学と人間生活(併修)

保健体育

体育,保健

体育(併修),保健(併修)

芸術

音楽Ⅰ,音楽Ⅱ,美術Ⅰ,美術Ⅱ,美術Ⅲ,書道Ⅰ,書道Ⅱ,(学)器楽演奏,(学)鑑賞演習,(学)声楽演習,

(学)生活美術演習,(学)実用書,(学)書造形演習,(学)篆刻・刻字

外国語

英語コミュニケーションⅠ,英語コミュニケーションⅡ,論理・表現Ⅰ,総合英語Ⅰ

(学)高校英語入門,(学)英語読解演習,(学)英語文法作文演習,(学)イングリッシュシアター,(学)中国語,

(学)韓国・朝鮮語,(学)中国語を話そう,(学)韓国・朝鮮語を話そう,(学)韓国・朝鮮語文化理解

家庭

家庭基礎,家庭総合,保育基礎,フードデザイン,(学)手芸基礎,(学)こどもの成長と遊び

情報

情報Ⅰ,情報実習,(学)情報基礎,(学)情報演習

商業

簿記,情報処理

福祉

社会福祉基礎,介護福祉基礎,コミュニケーション技術,生活支援技術

地域連携

(学)インターンシップ

日本語

(学)日本語コミュニケーション,(学)日本語リテラシー,(学)日本文化事情,(学)時事日本語,(学)母語継承語,(学)日本語実践,(学)日本語キャリア演習,(学)日本語コミュニケーション演習,(学)プレ日本語

土曜講座

(学)はじめての中国語,(学)はじめての韓国・朝鮮語,(学)はじめてのパソコン