朝のあいさつ運動と自転車マナー啓発活動を実施しました
11月18日(火)、本校正門前にて朝のあいさつ運動を実施しました。警察の方々にもご来校いただき、自転車のマナー向上を目的とした啓発活動を行いました。
本校は自転車通学の生徒が多く、交通安全への意識を高めることが重要です。生徒会のメンバーも活動に参加し、登校する生徒に向けて「安全運転」や「交通ルールの遵守」を呼びかけました。生徒会の皆さん、朝早くから協力してくれてありがとうございました。
警察の皆様には、早朝より本校の自転車マナー啓発活動にご協力いただき、心より感謝申し上げます。今後も、生徒の安全を守るため、自転車マナーの向上に向けた取組みを継続してまいります。
![]() |
![]() |
![]() |



