本校の理科の授業を紹介します。 「科学と人間生活」の授業では、プリン型透明せっけんの製造という実験をおこないました。 ビーカー内のラードとヤシ油とエタノールを60~70度でキープしながらかき混ぜていき、 泡立ってきたところで砂糖を入れて溶かしていきます。溶かしきったらその液体を容器に流し入れ、 固まればせっけんになるというものです。 この実験では沸騰させないことがキーワードで、生徒たちは温度計をじ...
2024年11月
年別一覧 >