東北被災地訪問の報告

「文部科学省」の災害ボランティア活動の推進・支援事業により11月16日~19日の3泊4日で生徒4名教員2名で宮城県・岩手県の被災地を訪問しました。

・11月16日   「名取市震災メモリアル公園」日和山神社(写真参照)   「名取市震災復興伝承館」で震災学習を行いました。(写真参照)   「宮城県農業高校」を訪問し、生徒作の「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。   返礼品として宮城県農業高校生が作った「桜塩」と「桜」の苗木を頂きました。(写真参照)

・11月17日   被災地を「椿の花」でいっぱいにする「レッドカーペット・プロジェクト」に参加し、岩手県 陸前高田市で椿の植樹活動をおこないました。(写真参照) 気仙沼市「東日本大震災遺構・伝承館」を訪問し、生徒作の「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。伝承館の来館者に配布する「支援グッズ」についての打合せもした。(写真参照)

・11月18日   岩手県立大船渡東高校を訪問し、「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。(写真参照)   釜石市役所を訪問し、「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。(写真参照)

・11月19日   釜石市「いのちをつなぐ未来館」訪問し、「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。(写真参照) 大槌町文化交流センター(おしゃっち)を訪問し、「包丁」及び「支援品」を寄贈しました。(写真参照)

今回は「コロナ」の影響で「包丁の砥ぎ直し」が出来なかったことが残念でいしたが、被災地の方々との交流で、参加生徒は震災について大いに学ぶところがあり、有意義な訪問でした。

DSCN0709.jpg DSCN0715.jpg

DSCN0719.jpg DSCN0722.jpg

DSCN0773.jpg DSCN0795.jpg

DSCN0857.jpg

DSCN0892.jpg DSCN0912.jpg

DSCN0951.jpg DSCN0966.jpg

DSCN0990.jpg DSCN0998.jpg

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30