令和7年10月18日(土)

 平成17年度より地域の伝統的なものづくりを授業に取り入れた講座「堺学」。伝統工芸士(堺打ち刃物)の皆さまにご臨席いただき、堺伝匠館において開講式を行いました。

 ご関係の皆さまのご理解とご協力(支援)に心より感謝申しあげます。

 受講する生徒の皆さんには、単に伝統工芸の「知識」や「技能」を学ぶことにとどまることなく、職人さんの「熱い想い」に触れ、「匠の技」の奥深さについての学びを深めていただきたいと思います。

 また同時に、関わってくださる方々との出会いを大切にし、学校の授業だけでは学ぶことのできない「ものづくりの楽しさ」を全身で感じ取っていただければ幸いに思います。

 そして、「堺学」を通して、より多くの「学び」や「気づき」が得られること、また、今後の人生をより豊かに過ごすための経験を積み重ねられることを期待しています。

 半年という限られた時間ではありますが、最後までケガなく、そして楽しく授業が進められますことを願っています。