学校長より
校長挨拶
大阪府立住之江支援学校
校 長 三宅 康寛
令和7年4月1日に、住之江支援学校に校長として着任いたしました三宅康寛(みやけ やすひろ)と申します。
住之江支援学校の素晴らしい伝統、素敵な児童・生徒の皆さん、温かく、力強い保護者、地域の皆様に囲まれて身の引き締まる思いでおります。
今年度も、「PROアクティブ住之江!」を合言葉に、教職員一同、全力で子どもたちの豊かな成長に寄与するべく、教育活動を実践してまいります。
私の好きな言葉に「凡事徹底(ぼんじてってい)」というのがあります。
意味は、日常の何でもないような当たり前のことを徹底的にやり続けるということです。特別なことも大事なのですが、基本的な挨拶や優しい言葉かけ、人を大切にすることや感謝すること、そして学校をきれいにすることなど、凡事を続けることは本質的に最も大事なことだと思っております。私自身、この「凡事徹底」を実践し、住之江支援が子どもたちの楽しいと笑顔で溢れ、安全で安心できる学校となるよう全力で学校運営に邁進してまいります。
どうぞ、今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力、ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。