授業の紹介

「ものづくり総合実習」の時間では、3Dプリンターを使った製作をしています。

これまで写真にあるような筆立て、小物入れ、太閤さんの「千成びょうたん」をモチーフにした

大阪府章等を3Dプリンターで製作してきました。

本日の授業では、コースターの製作をしました。まず最初に生徒たちはPCでデザインや形状、色合

い等を考え、それを画面上に図式化していきます。ここは生徒たちの個性が発揮されるところで、アニ

メからヒントを得たり、出来上がったものをプレゼントにするため送る相手の好みをイメージしてみた

りと様々でした。3Dプリンターにより、ひとつの筆立てが完成するまでは2~3時間ほどかかるそう

です。また、強度についての工夫もありハニカム構造と呼ばれる、正六角形を隙間なく並べた構造で作

品が造形されており、少ない材料で高強度が得られるというメリットがあります。

本校は総合学科であり、工業科の授業も学びます。これをきっかけに将来ものづくりに携わる

生徒たちもいるでしょう。ものづくりの価値、楽しさ、充実感を学んでもらえたら嬉しいです。