2025年10月 8日アーカイブ

【小6】修学旅行事前学習⑥ 買い物学習

修学旅行のお楽しみといえば... そう! お土産選び&お買い物です! みんなで食べられるお菓子がいいかな? 自分用にキーホルダー? 今回の6年生の修学旅行でのお土産予算は、3,000円です。 そこで「生活」の授業では 商品を選んだり、レジに並んだり... お買い物する時は「お願いします」と渡したりする練習をしました。 買った商品はエコバッグに入れて... レシートとお釣りは忘れずにお財布に...

【小3】道徳「お手伝いしよう」

「お手伝いしよう!」を合言葉に、 夏季休業中さまざまに取り組んだレポートを 各家庭からいただきました。 ご理解とご協力、誠にありがとうございました! その中で最も多かったお手伝いが、 コチラの粘着クリーナーでした。 写真は、道徳の時間に再現学習したものです。 たくさん広がる紙片を、 ころころとクリーナーを転がし、じょうずに集めています。 紙片は、つまんで集めることもできますが、 奥へ転がす→...

【中3】社会「防災学習」

 中学部3年生B2グループの社会科では、防災学習『防災グッズの中身を知ろう』、『様々な災害の避難方法』の2つのテーマで活動しました。 ①『防災グッズの中身を知ろう』では、学校に持ち出している非常持出袋の中身を確認しました。自分の備蓄品にはどのようなものがあるのか、一般的な防災グッズのチェックリストをもとに把握することができました。 ②『様々な災害の避難方法』では、まず災害の種類によって避難方法が...