時間割
時間割 |
月・火・木・金 | 水 | |
1 | 2:15~3:00 | 2:00~2:45 |
2 | 3:15~4:00 | 3:00~3:45 |
3 | 4:15~5:00 | 4:00~4:45 |
学校訪問は、主に午前中にしています。
指導内容 |
自立活動に関わる内容としては、発音・発語学習と聴覚学習(きこえの学習)及び言語学習(ことばの学習)があります。中学生や小学校高学年ではこれに加え自己の障がいについて正しく理解するための指導(障がい認識学習)が加わります。教科の補充指導に関わる内容としては、教科書等の音読や読解、算数(数学)の文章題についての理解を図る指導などがあります。 |
発音・発語学習 | ||
母音の学習 母音三角図をみながら、口形に注意して発音練習をしています。 |
聴覚学習 | ||
補聴器の名称やしくみを知り、理解を 深めます。肉声やCD音を聴きとって、 プリントに書き写したり、音楽に合わせて手拍子をして、リズムをとる学習をしています。 |
ことばの学習 | ||
ことばの学習では、語いを増やしたり、説明力をつけたりするために、パソコンやプロジェクターも使いながら視覚的に働きかける指導をしています。高学年では助詞や接続詞の使い方、文の構成や作文に関する学習もしています。 |