ボランティア週間が始まりました。 No.7

8月27日(月)から、学校が始まりました。生徒の笑顔と笑い声が校内に溢れ、学校に活気が戻ってきました。

元気そうな生徒の様子を見て、私もうれしくなりました。

今週はボランティア週間です。8月28日(火)~8月30日(木)まで、ボランティアに取り組むことで、自己成長の可能性を高める。自主的に地域貢献活動に参加することで、自己実現につながる経験を積ませること。を目的に、毎年取り組んでいます。

主な活動内容は、通学路を中心に歩道や溝のゴミ拾い、グラウンドの草引きです。教員と生徒が、汗をかきながらも、力を合わせて取り組みました。

そのあとは、9月5日~7日まで開催するオープンスクールの準備を行っています。生徒主体のオープンスクール開催に期待が高まります。

この夏休み中、視聴覚室・グラウンドの防球ネット・体育館のライン引きなどの補修や修繕を行いました。

生徒が安心して安全に学校生活を送り、持てる力を高めることができるよう、引き続き取り組んでいきます。

CIMG1208.jpgCIMG1209.jpg

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30