2024年アーカイブ

秋の進路ガイダンス

本日「秋の進路ガイダンス」として全学年で共通で合同企業研究会を行いました。 今回は機械・製造業、販売業、物流業、建設業、整備業、飲食業、介護福祉、 事務などの分野から10社の担当の方にお越しいただきお話を伺いました。 本校では学年を問わず興味ある企業2か所へ行き、話を伺います。 1,2年生は早いうちから職業観の育成を、また、それ以上の学年では来年の 就職活動の参考や、内定をいただいている生徒は入社...

惜敗

11月17日日曜日、大阪府立実業高等学校総合体育大会(定時制の部)男子バスケットボールの決勝が春日丘高校にて行われました。 中央高校との決勝戦は、両チームは一進一退の攻防で1点を争う手に汗握る展開。最後の最後までどちらが勝ってもおかしくない試合でしたが、21対22 での惜敗。生徒も悔しさを隠し切れませんでした。   ただ、試合には負けてしまいましたが、故野村克也氏は「成功や勝ちからよりも、失敗や負...

生徒会役員選挙

本日の4時限目は体育館にて生徒会役員選挙が行われました。 立会演説会では、皆勇気を振り絞って、生徒の前で演説をしました。 ある生徒は学校のために、自分の可能性に挑戦してみたい また、ある生徒は、生徒会の先輩に憧れを持ち、それを叶えるべく ひとりひとりが熱い思いを語ってくれました。   当選、信任された暁にはその思いをぶつけてください。 私も生徒会を応援しています。

3年 探究出前授業①

3年生の探究の授業は今週と来週の2回にわたり職業探究として 認定特定非営利活動法人「育て上げネット」より深谷氏をはじめ4名の講師を お招きし、出前授業を行っていただきます。 第1回の本日は金銭基礎教育プログラム(MoneyConnection「稼ぐ編」)とし 10年後、一人暮らしをしている自分を想定し、コストシミュレーションを行いました。 そして、現実の数値と比較・・・当然ながらお金の必要性を感じ...

第3回 土曜講座

11月9日(土)、令和6年度3回目の土曜講座が開講されました。 参加生徒は京橋駅に集合。先生の引率のもと、今回の会場である大阪市立自然史博物館へ 向かいました。 博物館では展示されている迫力ある展示物や、標本に真剣なまなざしを向け、 課題レポートを進めていました。     天候にも恵まれ野外で食べる昼食も楽しかったのではないでしょうか? 今年最後の土曜講座は年明け令和7年1月11日(土)です。 あ...

第1回 学校説明会 開催

過日、11月8日に第1回学校説明会を行いました。 説明会には大勢の生徒、保護者、学校関係者にご来校をいただきました。 ご来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。 当日は学校説明を皮切りに施設見学と実際の生徒の授業風景を見ていただく授業見学を 行いました。その後個別相談を行いました。 個別相談にも多くの方にご参加いただき、進路に係る不安や、悩みをご相談いただきました。 この説明会が皆様の...

明月祭(2日目)

さあ、本日は「明月祭」2日目です。 今日は模擬店・展示部門で、全生徒が主役として活躍します。 西特別教室では飲食部門6クラスがフランクフルト、パンケーキ、焼き鳥 たこ焼き、タピオカジュースにフルーツサイダーの販売です。(美味しそうな香りが広がっています)   開店前の準備に追われる模擬店(飲食部門) 一方、食堂では射的とストラックアウト そしてジュークBOX(手作りのガチャガチャで出てきた曲が流...

明月祭(1日目)

はじまりました。ねやていの文化祭「明月祭」 今年のテーマは、「ちょっと遅れた 私たちだけの夏祭り」 企画、運営からパンフレット等の準備などなど・・・と 生徒会執行部が活躍で素晴らしいスタートとなりました。 さて、その一日目はステージ部門 生徒秋季発表大会で大阪府議会議長賞に輝いた軽音部の AutumnLiveで幕開け   続いて有志による歌と、映像発表(3年によるオリジナルMV)  最後は生徒会...

人権講演会

今年度の人権講演会は 「笑ってみ亭 じゅげむ」さんに、 「あなたも落語のキャラクター」と題し、落語から学ぶ人を気づつけない話し方について ご講演をいただきました。   人を傷つけない、"ええやん"な笑いを、落語を通して学びました。 生徒からは、講演を聞きながら落語や笑いを楽しんでいるのが、伝わってきました。    「否定しないで、その場にあるものを生かし、笑いに換えて受け入れる」 そんな、笑いで...

生徒秋季発表大会

10月20日(日)、大阪府教育センター大ホールにて 令和6年度 大阪府定時制通信制生徒秋季発表大会が行われており。 先日もお伝えしました、10月6日に行われた芸能部門の結果と表彰が行われ、 本校軽音部「ていおんぶ」の演奏が「大阪府議会議長賞」に輝きました。 また、当日展示しておりました放送(映像)の部では本校生徒が制作した 学校紹介動画が「金賞」 そして当日のメインイベントであった生徒生活発表体験...

スーパームーン

本日10月17日はスーパームーン。 ですが、残念ながら曇天により、夜空には何も見えません。 このスーパームーンを前に昨日の2限目に、2年通選択者の地学基礎において 行いました月面観察会の模様をお伝えします。 晴天ではなかったため、天気が心配されましたが、授業時間内に 何とか観察することができました。 初めて望遠鏡に触れる生徒がほとんどで、使い方、見え方を説明したのち、 月の観察を行いました。 ...

第73回前期卒業証書授与式

本日、第73回前期卒業証書授与式を執り行いました。 前期卒業式ということもあり、卒業生は一人だけでしたが、 保護者、先生方の祝福を独り占め?できるオンリーワンな卒業式となりました。 自分が選び、信じて歩んだ道を「正解」にできるのは自分だけです。 「正解」にできるよう全力で生きていってください。おめでとうございました。   式辞

生徒秋季発表大会 芸能発表の部

 令和6年度大阪府立高等学校定時制通信制生徒秋季発表大会の 芸能発表の部が、専門学校ESPエンタテイメント大阪 様の スタジオをお借りし、実施されました。  本校からも軽音部から「てぃおんぶ」が出場、2曲を熱唱しました。  高校にはない、本格的な機材をお借りし、のびのびと演奏する生徒 本人たちも満足のいく演奏ができたようでした。

2回目のボランティア清掃

本日今年度第3回のボランティア清掃を行いました。 ただ、第1回は雨天で中止になりましたので、事実上今回が2回目。 開始の20時20分に正門前に集合!!今回も多くの生徒の参加により、 学校の周辺を3部隊に分かれ清掃を行いました。   (参加受付中の生徒) お手伝いをしてくれた生徒の皆さんありがとう!! 今年度あと1回は行う予定ですのでその時も協力してください。

明月祭までお待ちください

 今月24日(木)、25日(金)に行われる明月祭(文化祭)。 25日(金)には生徒による出店も行われます。 今日は飲食に関する試作日、担当する生徒は通常よりも4時間も早くから 学校に集まり、調理室へ。 三角巾にエプロンとマスクを着用し、いざ試作。   たこ焼き、焼き鳥、フランクフルトにパンケーキ ミックスジュースにタピオカ入りドリンクとメニューも色々    最後は味を確かめ、片づけました。 生...

後期始業式

9月30日までの前期期末考査を終え、昨日10月1日は1日ですが秋休み そして、本日から後期に入ります。 前期思い通りに過ごせた人、また思い通りにはいかなかった人もいるでしょうが 今日から後期、後期を好機に、シッカリ前期を振り返り、新たな気持ちで過ごしてください。 特に卒業を控えている生徒さんは進路実現をめざし、残りの高校生活を有意義に 過ごしてください。 式辞

寝屋川市長を表敬訪問(全国大会の出場結果報告)

夏休み期間中、大阪高等学校定時制通信制春季バドミントン大会に 優勝した生徒が、大阪チームの団体戦のメンバーとして全国大会に出場しました。 本日その結果を寝屋川市長へ報告を兼ね、表敬訪問に伺いました。 1回戦は神奈川県と対戦、結果は1-2と敗退となりましたが、 本校生徒は2番手のシングルにて勝利を飾り、一矢を報いました。 寝屋川市長からも今後の抱負や、夢をたずねられ 緊張の面持ちながら、来年も全国...

夏休み終了、本日より学校再開

本日、夏休み明けの全校集会を行いました。 多くの生徒がこの期間、トラブルなどに巻き込めれることなく 今日集合してくれたことは何よりの喜びです。 式辞 集会後は各ホームルームに分かれHR(ホームルーム) 放課後には軽音楽部によるサマーライブも行われました。

Re:START

本日は令和6年度7月度、転入考査の合格発表日でした。 発表時間前から、集まる受験生・・・   合格発表の後、合格者説明会を行いました。 教頭から、「寝屋定(ねやてい)で頑張ろうと思った今の気持ちを 忘れずに、卒業に向けて頑張ってほしい」とのメッセージを伝えました。 人生は思い通りにいくこと、行かないこといろいろあります。 そして何度もやり直しができます。 今回、Re:STARTしようと本校の扉を...

夏の進路ガイダンス

本日、夏休み期間中ですが就職希望者を対象に 「進路ガイダンス」を行いました。 第1部として 株式会社ジンジブ 岡本様から 職業業種について、求人票の見方、面接における講演 ならびに面接指導を行っていただきました。 また第2部として 株式会社ニューパートナーズホールディングス 中村様から 「介護福祉業について」講話をいただきました。 生徒は100分以上の時間、体験を踏まえ真剣に聞いていました。   ...

令和6年度 教員向けBLS講習会

本日、教員向け「BLS講習会」を行いました。 ※BLSとは、Basic Life Support と言って心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のことです。 枚方寝屋川消防組合様から3名の方をお招きし、シミュレーション等を通じて、実践的な知識を学び ました。あっては欲しくないことですが、今回の講習でもしもの時でも各教職員が自信を持って 対応できるのではないかと思います。    

夏休み前の全校集会

本日、夏休み前の全校集会を行いました。本校は3学期制ではなく、前・後期制ですので終業式ではありません。明日からの休みに向けての注意事項と、生徒の表彰を行いました。 表彰された生徒の中で、大阪高等学校定時制通信制春季バドミントン大会に優勝した生徒が、団体戦の大阪代表として全国大会に出場します。 式辞

第2回ボランティア清掃

本日今年度第2回のボランティア清掃を行いました。 第1回は雨天で中止になりましたので、事実上は今日が1回目。 開始の20時20分に集合した生徒の数、46名!!(登校生徒の約半数) 多くの生徒の参加により、学校の周辺から、西は寝屋川駅、東は寝屋川市役所と 広範囲の清掃が出来ました。 お手伝いをしてくれた生徒の皆さんありがとう!! 第3回、第4回もよろしくお願いします。

第一学年 情報モラル講演会

本日1年生は特別授業として、AVホールにて 一般財団法人ソーシャルメディア研究会より 甲南女子大学 冨田先生、ならびに研究会所属の大学生2名の方をお招きし   生徒が自らの判断でリスクを回避する力を身につけることを目的に 「安易な動画掲載」、「ネット依存」、「闇バイト」の3点を中心にご講演をいただきました。   インターネットに起因するトラブルや事件等の事例を大学生の方による自作の動画を視聴し、 ...

本日4限目2年生の総合探究の授業は、AVホールにて 「自転車の安全運転について」と題しネヤガワドライビングスクールの 教習指導員の方による出張授業を行っていただきました。   道交法を踏まえ、知っていること、知らないことを確認しながら自転車の安全について ご講義いただきました。また最新の自転車の違反に対し、『「青切符」が導入』されることなど、 分かりやすく説明いただきました。 最後は自転車を安全...

令和6年度 卒業学年進路説明会

本日「卒業学年進路説明会」にご参加いただきました、保護者の皆様ありがとうございました。 本日の説明会、ならびに資料がよりよい線路選択の一助となれば幸いです。   また、本日お越しいただきました保護者の皆様、またお時間の都合でご参加が叶わなかった皆様 今後も何かご不安、ご不明点がございましたら本校進路指導部、ならびに担任までご相談ください。 本日はお暑い中ありがとうございました。

第58回体育祭

 未明から降りだした雨も朝には止みましたが、グラウンドは残念な状況。 しかし、先生方が出勤直後から排水、整備をしていただき、無事体育祭を 実施することが出来ました。  また、始業より早い時間から生徒会執行部、ボランティアスタッフの皆さんが、 準備、進行を務めてくれ、生徒が作るすばらしい体育祭になりました。   また、多くの保護者、関係の方々にご来校いただけ生徒も大変喜んでいました。 ありがとうござ...

本日2限目(1年1組)、3限目(1年2組)の保健の授業は、 「知ってほしい 自分の身体を守る方法」と題し 寝屋川市保健所の感染症担当保健師による出張授業を行っていただきました。 特に性感染症を中心に、「自分を大切にしてほしい」という思いが伝わる 出張授業でした。

修学旅行 3日目(最終日)

3日目最終日です。あっという間の3日間。 残念ながら本日も雨です。 2泊したホテルで記念撮影。   今日の予定は首里城散策と国際通りでの散策です。 しかし、この雨の中、散策ばかりでは・・・と、 コースを変更し、琉球の歴史を学ぶ首里城から 戦後の基地問題を学習すべく、嘉手納基地が俯瞰できる 「道の駅かでな」を訪れることに。 幸い屋根もあり、お買い物もできる場所でしたので、一安心 米軍基地が見渡せると...

修学旅行 2日目②

昼食は「百年古家 大家(うふやー)」にて琉球料理を楽しみます。 ミミガー、もずく、パパイヤの漬物、海ブドウのサラダ、じゅ~しぃ そしてメインのソーキそば!・・・美味しくいただきました。   食事が終わり、美ら海水族館へ・・・ ところが、ここでハプニング なんと、豪雨で1時間前に通った道が冠水、すでに深さは2m近く さらに、立ち往生している間にも水かさも見る見る増してきます。 警察と消防の方の誘導で...

修学旅行 2日目①

2日目が始まりました。 残念ながら本日も雨です。 沖縄の眩しい太陽も、綺麗な海もなりを潜めていますが マリンスポーツを行います。幸い雨でも気温は高く、どうせ濡れるのならと、 シーカヤック組をドラゴンボードに変更 逆に生徒は大喜びで、ドラゴンボードを楽しみました。   一方グラスボード組は、予定通り出航、悪天候により海底の様子が心配されましたが   魚も確認でき、また、餌やりでは魚が勢いよく食ら...

修学旅行 1日目②

散策の後は、お待ちかねの夕食です。 アメリカンビレッジ内にある、ステーキハウスでステーキをいただきました。 食事も終わり、ホテルへ・・・と、ここで再び豪雨。 ほんと、散策中に降られず助かりました。 ホテルへ戻るバス内では、アメリカンビレッジで生徒が撮影した写真による フォトコンテストが行われました。 一人一作品を提出、Classroomにて投票を行い、ホテルにて表彰を行いました。 上位3名...

修学旅行 1日目①

今日から2泊3日の修学旅行です。 大阪は良い天気ですが、沖縄の予報は全日雨、しかも昨日は記録的な豪雨・・・ 教員たちは不安を抱えての初日ですが、生徒たちはあまり天候を気にする 様子もなく、出発を楽しみにしている表情でほとんどの生徒が京橋駅へ集合。 京橋駅からJRに乗車、大阪駅で乗り換え、三ノ宮へ、三宮からポートライナーに 乗り神戸空港へ。初めて飛行機に乗る生徒も多く、空港の保安検査場では ドキドキ...

修学旅行結団式

本日放課後、来週に控えた修学旅行の結団式を行いました。   本来であれば前日に行うのが普通?なのでしょうが 定時制ですので、前日ですと、翌日の朝の集合に 支障をきたすかもしれません。 また、今週末を利用し、シッカリと準備をしていただくことを 目的に本日結団式を行いました。   ※旅行の模様は後日こちらでご報告いたします。

2年生徒向け、外部講師による消費者教育

本日、2年1組の家庭科の時間において関西消費者協会様より講師をお招きし、 「消費者トラブルどうすれば防げる?」と題して講義をしていただきました。 若い世代の消費者トラブルから「契約」の基本について学び、また現在の SNSによる様々な落とし穴などについて学習しました。  ※明日は2年2組で行っていただきます。

3年修学旅行説明会

今週月曜日から始まった中間考査も3年生は昨日で終了。 本日は来月に控えた修学旅行に参加する生徒を対象に 登校予定時刻より前に登校してもらい、説明会を行いました。 完成したばかりの「しおり」を手に、集合場所の説明や 持ち物など真剣な表情で聞いていました。 高校生活に彩を添えられる素敵な修学旅行にしてほしいですね。 ※本日予定していましたボランティア清掃は雨天により中止となりました。

進路ホームルーム

本日5月24日の4限目は学年別に進路ホームルームを行いました。 今、必要な進路の情報は? 今、考えなきゃいけない自分の進路は? 今、何をしなければならないか? 生徒は真剣に考えていました。 さて、来週から中間考査に入ります。今日考えた進路の実現に向け 先ずは中間考査に全力で臨んでほしい。

本館1階の廊下には・・・

花が生けられています。 この花は定時制華道部が活動した際に展示されます。 今回は、ミリオンバンブー、ユリ、カーネーション、ドラセラを 見事に生けてくださいました。 特にミリオンバンブーは幸福の竹とも言われ、とても縁起の良い観葉植物です。 この写真をを見た人にも幸運が訪れますように・・・   今後も新しいお花が展示され次第、UPしていきます。

夜の避難訓練

本日4限目に 「自分の身は自分で守りながら安全に避難する」ことを目的に避難訓練を行いました。 定時制ですので、もしもの時には夜、当然日中に比べリスクは高くなります。 ですので、「おさない」・「すばやく」・「しずかに」避難経路の確認を行いました。 全員がグラウンドへ避難したのち、消火の訓練として、希望する生徒のみなさんに 水消火器による消火体験を行いました。

静かな校内・・・土曜日だから?いいえ遠足だからです

雨予報だった午前中の天気も早々に回復、本日は同曜日ですが全学年遠足です!! 4年生は高校生活最後の校外学習として「万博記念公園」へ 3年生は修学旅行を意識し、「鶴見緑地」へ 2年生は文化と歴史を学びに「京都漫画ミュージアムと京都散策」へ 1年生は親睦を深めるため「府民の森 ほしだ園地」へ それぞれ向かいました。 素敵な時間を過ごし、良い思い出となったでしょうか。

バイク講習会

定時制では昼間労働し、その帰りに本校で学ぶ勤労生徒も多く、そのため、勤務先から 通学する生徒を考慮し、バイクでの通学を認めている数少ない学校です。 当然、バイク通学は危険度が高くなり、事故の際の被害は甚大です。 そこで、バイク講習会を行い、法令順守・交通安全を意識してもらっています。 もちろん学校独自のルールもありますが、ルールを守って安全に通学してください。  

進学奨学金説明会

本日19:00よりJASSO(日本学生支援機構)の進学に 関する奨学金の説明会を行いました。   保護者の方にもお越しいただき生徒と一緒に 説明を受けていただきました。 進学を考えている生徒だけあって真剣に 説明を聞いていました。 ガンバレ、受験生!!

新入生歓迎会

2年から4年生が迎える中、1年生が入場。 そして、軽音楽部による歓迎の演奏   生徒会長の開会宣言、 「生徒会活動や部活動のことを知ってもらい、活動を活発にする。また寝屋定が楽しい学校だと感じてもらう」が新入生歓迎会の目的です。 と、挨拶と続き・・・ 生徒会執行部による学校行事のスライドショー、部活動紹介と続きました。   そして、恒例?のビンゴゲーム大会! 次々とリーチになるものの・・...

1年生 学力診断テストで奮闘

新入生にとって、新鮮な毎日が続いているのではないでしょうか? 昨日は新入生オリエンテーションで新しく始まる高校生活について そして本日は学力診断テスト・・・ 国語、数学、英語など頑張っていました。

〜別れの挨拶〜

本日は離任式・・・お世話になった先生方から生徒たちへ最後のメッセージの場。 新たな勤務先から4名の先生が駆けつけてくれました。 生徒たちも各先生からのメッセージをシッカリ受け止めていたと思います。 ありがとうございました。

Neyatei の令和6年度が始まりました

本日、令和6年度前期始業式、対面式を行いました。 いよいよ令和6年度のNeyateiが始まります。 生徒の成長を祈り、見守っていきたいです。 始業式式辞

大阪府立寝屋川高等学校定時制の課程  第76回 入学式

本日、大阪府立寝屋川高等学校定時制の課程に43名の新入生を迎え 第76回 入学式 を挙行いたしました。 ご来校いただきましたご来賓、保護者、関係者の皆様ありがとうございました。 入学式式辞

2月の第1職員室前の掲示は

梅です。観梅を勧めています。1月末からシーズンですね。 梅の香り、春はもうそこまで来ています。 先週、1月22日、お隣の寝屋川市立中央小学校側の歩道で桜が咲いていました 2月のお勧めの本は 有川 浩『植物図鑑』読めば身近な植物に興味が出てくるかも。手に取ってどうぞ。 ~Next move Next step Neyatei~

卒業生を送る会1/19お祝いの言葉

みなさんこんばんは。 卒業生のみなさん、あと少しで卒業です。ここまでほんとうによく頑張ってきました。今日のこの日を迎えることができました。まずは、あなたの努力に拍手を贈りたいと思います。 今日までの高校生活を、あきらめずに、やりとげたということは、あなたにとって大きな力となっています。仕事と高校生活を両立し、家族を支え、自分を支え、ここまで頑張って来たことは紛れもない事実です。一歩ずつ、前に進んで...

1月の第1職員室前の掲示

おススメの本紹介は、 志賀直哉『小僧の神様』 寿司を食べたい小僧さん(丁稚:でっち:職人・商人の家に年季奉公する少年)とお金持ちの話です。 短編なのでさっと読めますよ。 1月の季節のカードは「藪入り」です。聞いたことありますか? 丁稚さんや奉公人さんの休暇です。 ~Next move Next step Neyatei~

土曜講座@大阪歴史博物館

1月13日(土) 今年度4回目の「土曜講座」を実施しました。今回は大阪歴史博物館での学習。 1350年を超える「都市おおさか」の歴史を、さまざまな手法でリアルに再現する博物館です。 各階では原寸大の復元建物や映像、豊富な実物資料によって古代・難波宮の時代から近世・天下の台所の時代、近代・大大阪の時代まで、歴史の息づかいを体感できます。 「土曜講座」は土曜日を利用して年間4回実施され、博物館等の...

発見!寝屋川の魅力

「総合探究」1年生の発表です。 「地域」をテーマとして、グループで調べ、プレゼンテーションを行いました。 テーマは「寝屋川市の魅力について調べて発表する」で共通ですが 出来上がったスライドと発表は、それぞれ個性的。 みんなに「伝える力」をつけてほしい、社会に出たときに前に立つ経験をと取り組んでいます。 ~寝屋川市の魅力~ ・住みやすさ、交通の利便性、介護施設も多く保育施設も多い、遊び場・公園・子育...