日頃のお疲れもそのままに、日々過ごしていませんでしたでしょうか? 7月30日(水)、この日は腰痛予防講座でした。 腰痛は、なぜ起こるのか。どう防ぐのか... なるほどなアドバイスをたくさんいただき、 その場で実践することができました。 コチラは実践の様子です。イタタタ(+o+) ご自身の体をご自愛いただき、 充実した8月を過ごされますように。 参加していただき、ありがとうございました!🎐
2025年8月アーカイブ
夏休みに入り2週目も終わろうとしています。7月31日(木)は夏季公開校内研修会を行いました。 内容は「自立活動のグループ学習」~小集団によるコミュニケーション指導について~です。 京都教育大学教授・佐藤 克敏先生による「知的障害のある子どものコミュニケーション指導」の講義の後グループ演習を行いました。 地域の小中学校の先生方や他の支援学校の先生方にも多数参加していだきました。 演習で話し合った内容...