【中学部】思斉支援学校中学部との学校間交流

2月6日(木)、思斉支援学校中学部との学校間交流を実施しました。

思斉支援学校から本校中学部に転学した9人にとっては、前籍校の仲間との再会を叶える学校間交流となりました✨

 

登校後、9時15分に学校を出発して、思斉支援学校に向かいました。

バスの車内でも、「あexclamationこの道を右だな🤩」、「もうすぐ思斉(支援学校)だ😄exclamation

「ひかりのにわ、いけるかな?」など、思斉支援の話題でいっぱいでした。

 

10時前には学校に着き、関係の先生方、お迎えに来てくれた中学部の仲間に、「ひさしぶり~😊」とあたたかく迎えていただきました💕

 

(手作りボード、ありがとうございます🎵)

 

到着後は、各学年に分かれて学年活動です。

学年のみなさんに大歓迎していただき、両校の生徒たちがとても嬉しそうな表情をしていて、同行していた教員も嬉しくなりました。

2年生は【パネルはがし】、3年生は【モルック】に取り組みました。

せっかくの交流の機会なので、出来島支援の学校紹介タイムも設けていただきました。

校舎などの施設紹介や、学校クイズを交えた学校生活(給食)、行事の紹介をしました😊

宿泊学習や修学旅行の写真、授業の写真もスライドにまとめて紹介し、「出来島でもがんばっているよexclamation」と伝えられました。

 

帰りのバスでも、「みんなに会えて良かった~🥰」「(出来島と比べて)やっぱり狭かった...。」など

思斉支援の話題でいっぱいでした。

 

思斉支援のみなさん、ありがとうございました✨