2日めのメインは、伊賀上野の忍者博物館です。
日本の忍者はやはり外国人観光客に人気で、お客さんの半数以上が外国🌏からの人でした。
忍者屋敷は、本当に忍者が暮らしていた家屋を移築してきたもので、どんでん返しや隠し扉、隠し階段などの仕掛けは、全て本物✨
忍者ショーは、忍術の凄さ、迫力はもちろん、コミカルな演出で会場を巻き込んでいくショーだったので、生徒たちからも自然と笑い声が出ていました。

忍者の武器は、形がとても工夫されていて、前に投げられればきちんと刺さるようになっているようです。
もちろん、しっかり的にストライクを投げられた生徒もいました。
みんな、しっかり忍たまになれたかな?
修学旅行最後の食事は、ホテル・サンピア伊賀で食べる伊賀牛の牛丼です。
ただ、伊賀牛の美味しさをしっかり味わえるどんぶりで、味で大満足できる食事でした。
心もお腹も満たされた修学旅行、元気に大阪に帰りま~す🚍✨