1月15日(水)、東淀川支援学校中学部との学校間交流を実施しました。 中学部1年生から3年生までの3学年が、出来島支援学校に来校しての交流です✨ はじめに、体育館に集合して全体会を行いました。 集合を待っている隙間時間でも、前籍校の仲間や先生方との再会を喜び合う生徒たちの様子に ずっと会いたかったんだろうだな...🥺と、伝わってくるものがありました。 全体会は、出来島支援学校か...
学校ブログ
出来島支援学校の情報を発信します。
今年度3回めの発育測定を実施しました。 今回は発育測定の前に、「かぜ・インフルエンザに注意しよう」ということでミニ保健指導を行いました。 かぜやインフルエンザは、ウイルスに感染することでかかります。 では実際にかぜやインフルエンザのウイルスはどれぐらい飛ぶのか、ひものついたウイルスのイラストを使って説明しました。 ウイルスはおしゃべりしているとき...1メートル せきをすると...3メートル く...
10月に各学部で行われた選挙の結果、後期の児童生徒会の役員が決定し、 11月には認証式で校長先生より認証状をいただきました。 月一回、役員の児童生徒が集まる役員会議では 出来島支援学校がより良い学校になるにはどうしたらいいのかな?と 熱心な議論が交わされています❣️ 11月の役員会議の中で、生徒会長から 自身の選挙公約にも掲げていた「あいさつ運動をがんばりたい」との熱弁があり、 全員一致で、1...
12月4日(月)、豊中支援学校中学部との学校間交流を実施しました。 豊中支援学校から本校中学部に入学・転学した6人にとっては、前籍校の仲間との再会を叶える学校間交流となりました✨ 登校後、9時15分に学校を出発して、通学バスで55分ほどで豊中支援学校に到着。 関係の先生方には、「おかえり~💕」とあたたかく迎えていただきました😊 その後、各学年に分かれて、豊中支援の通常校時にあわせて交流を行いま...
暑い日が続いていましたが、一気に寒くなってきました。やっと秋らしくなってきた11月19日(火)5,6限の図工で、小3の児童は紅葉を描きました。 子どもたちは絵の具を指で塗るか、新聞紙で塗るかを選び、一所懸命に紅葉を表現しようと頑張っていました
11月🍂に入り、朝晩は冷えてきましたね。 体調不良の児童生徒、教職員が少しずつ増えてきました💦 身体が冷える時期は、ケガが増えやすい時期でもあります。 児童生徒のみなさんと1日を元気に過ごせるよう、登校便の通学バスが学校に到着するまでの短時間、 教職員で朝のストレッチタイムを設けました✨ 「クラスでもやってみよう~🎵」と、 小学部6年生が、登校後にクラスのみんなでストレッチタイム...
10月31日(木)の小学部集会で、 5年生の児童が、9月12日~13日に行ってきた「宿泊学習」の報告をしました。 一泊二日でお泊りした様子を 動画や写真をまじえて紹介したり 楽しかった思い出を絵日記にして発表したりしました。 1年生から6年生のみんなが5年生の報告を楽しく聞いてくれていました。 特に4年生は、「来年は自分たちの番だね!」と楽しみにしている様子でした。
10月29日(火)、中学部1年生は校外学習で『あべのタスカル』に行きました。2班に分かれて1時間のコースを体験しました。減災や消火についての説明を聞き、実際に消火器を使う体験をしたり、震度7の揺れを体感したりしました。 学校に帰り、お弁当を食べて午後からは事後学習をしました。「地震・水害・津波」の動画を見た後、防災クイズで振り返りをしました。 災害のおそろしさや防災の大切さを知るよい機会になりまし...
10月25日(金)、給食保護者試食会がありました。7名の保護者が参加されました。
2日めのメインは、伊賀上野の忍者博物館です。 日本の忍者はやはり外国人観光客に人気で、お客さんの半数以上が外国🌏からの人でした。 忍者屋敷は、本当に忍者が暮らしていた家屋を移築してきたもので、どんでん返しや隠し扉、隠し階段などの仕掛けは、全て本物✨ 案内役の「くノ一さん」も体術をマスターした忍者なので、所作や動きも俊敏であざやか! 仕掛けからくりを楽しみにしていた生徒も期待以上で大満足だったよ...