• トップ
  • 2025年
  • 9月
  • 🌞真夏のコリアンタウン体験!~大阪・生野フィールドワーク~

🌞真夏のコリアンタウン体験!~大阪・生野フィールドワーク~

このページの<<韓国語ver.>>はこちらから

こんにちは!
7、学校のフィールドワークで、大阪・生野にあるコリアンタウンに行ってきました!めちゃくちゃ暑かったけど、とっても楽しい一日になったので、みなさんにも紹介します😊

🚃まずは鶴橋駅からスタート!

鶴橋駅に着いて、すぐ横にある商店街を歩きました。商店街の中には、韓国の食品や雑貨のお店がずら〜っと並んでいて、まるで韓国に来たみたい!お店の人も韓国語で話していて、「お〜本場っぽい!」ってワクワクしました✨

🏙御幸通りのコリアンタウンへ!

そのあと、御幸通り(みゆきどおり)にあるコリアンタウンに向かいました。道の両側には韓国の食べ物屋さん、カフェがずらり!いろんなお店からいい匂いがして、お腹がグーグー鳴っちゃいました(笑)。

🍴いざ、韓国グルメ!

お昼ごはんは、みんなで韓国料理を食べました!

  • チヂミ(もちもちで美味しい!)
  • じゃがいもチヂミ(ホクホクしてて最高!)
  • 冷麺(ひんやりツルツル!)
  • 豚肉炒め(ちょっとピリ辛だけどご飯がすすむ!)

どれもめっちゃ美味しくて、韓国料理のファンになっちゃいました💕

🍧暑さに負けず!韓国のかき氷でクールダウン

午後は屋台で韓国のソトック(お餅の串焼き?)、10ウォンパンを食べて散策、しかし気温がぐんぐん上がって汗だくに...。でも!韓国のかき氷「ピンス」を食べて一気にクールダウン!
フワフワの氷にフルーツ、お餅、アイスがのっていて、見た目もかわいいし味もバッチリ!夏のコリアンタウンにはピッタリです。

🛍お土産もゲット!

帰る前には韓国の化粧品や小物を袋いっぱい買いました。パックやリップはかわいくてお土産にぴったり!家族や友だちにも喜んでもらえました🎁

💬韓国語、使えた!

町中にはハングル(韓国語の文字)がたくさん書かれていて、「あっ、これ読める!」 と勉強した韓国語が実際に使えてうれしかったです。ちょっとだけだけど、お店の人に韓国語で話しかけてみたら笑顔で返してくれて、自信がつきました✨

🌟まとめ

とにかく、暑かったけど楽しいことが盛りだくさんのフィールドワークでした!
食べて・歩いて・学んで・笑って、思い出に残る一日になりました。コリアンタウンにはまた行きたいし、今度はもっと韓国語で話せるように勉強がんばろうと思います📚

みなさんも、ぜひ大阪・生野のコリアンタウンに行ってみてくださいね~!