おもに堺市内の中学校の先生方にお越しいただき合同懇談会を開催しました。 在校生による近況報告に始まり、本校の教育内容や進路状況、支援体制等について詳しくお伝えできるよい機会となりました。 また、懇談会後も中学校の先生方と本校生徒・担任が交流を深めるなど、とても有意義な時間となりました。 本日の懇談会が、中学校と本校との連携をさらに深め、中学生にとって最善の進路選択につながれば幸いと考えてお...
定時制校長室から
准校長のBLOG
夏休み前の全校集会を行いました。 明日より夏休み、自由に使える時間が増えます。アルバイトを経験したことのない生徒はアルバイトをする、あまり読書をしない生徒は1冊でも多くの本を読む、あまり運動をしない人は毎日少しでも運動をするなど、日ごろしないことやできなかったことにチャレンジしていただきたいと思います。 まだ、関西万博に行っていないという生徒は、未来社会の先進的な技術や世界の様々な文化などに...
シッティングバレーボールチーム『大阪アタッカーズ』の選手の皆さまを講師にお招きし、第1学年生徒を対象とした「障がい者理解」に係る学習会を開催しました。 ルールを学んだ後に基礎練習、そして選手の皆さまと生徒が一緒になって試合を行いました。座った状態でバレーボールをすることにより、障がいの壁が取り除かれ、選手と生徒がともに声を掛けあい、励ましあい、褒めあいながら、誰もが笑顔で楽しくプレーしていまし...
第3・4学年生徒を対象に進路講演会を開催しました。企業の方を講師にお招きし「社会人になるにあたっての心構え」をテーマとしてお話しいただきました。 アルバイトと正社員の違い、仕事選びの動機づけ、採用試験のポイント、社会人としての心構えなど企業の視点からのお話しに生徒は真剣なまなざしで聞き入っていました。 また、「人に関心を持つことが大事」「夢を持ちながら自分に合う仕事を探してほしい」などのお話...
NPO法人おおさかこども多文化センターの米谷修様を講師にお招きし、日本語指導が必要な生徒の理解・支援等に係る教員研修を開催しました。 研修では教科指導や進路指導など多岐にわたる内容についてご講義いただきました。どの内容も経験に基づいた具体的で実践的なお話となっており、生徒・保護者の支援の在り方について理解を深めることができました。同時に、今後の支援活動の指針となるものでもあり、大変貴重な機会と...
「がん教育」に係る講演会を開催しました。 ユーモアを交えたわかりやすい説明により、「がん」という病気に関する正しい知識、予防や早期発見の重要性についてしっかりと学ぶことができました。 また、健康であることのありがたみ、限りある命を大切に生きることの意味についてもあらためて考えるよい機会となりました。 本日の「学び」や「気づき」を明日からのわたしたちの生活に大いに役立ててまいりたいと思います...
3・4年生徒と保護者の皆さまを対象とした進路説明会を開催しました。 多数ご参加いただき、就職希望者には学校斡旋による就職活動と心構えなどについて、進学希望者には奨学金などについて担当教員から説明をしました。最後まで熱心に聞かれている姿がとても印象的でした。 いよいよ明日より、生徒の皆さんの力を必要とされている企業さまから「求人票」が届き始め、本格的に就職活動がスタートします。皆さんが自信をも...
教職員対象のAED研修会に参加しました。 堺市消防局の方の講義の中で、「脳が酸素なしで生きられる時間は4分程度。救急車が現場到着に要する時間は10分以上。何もせず救急隊を待っていたのでは倒れた人は助からない。だから恐れず勇気を出して行動してほしい。」との言葉がとても印象に残りました。 本日の学びを今後に生かしていきたいと強く感じました。
本日より定期考査、特別補講、追認指導が始まりました。 蒸し暑い日が続いており何かと体調を崩しやすい時期ではありますが、自己管理を徹底しながら乗り越えていきましょう。 楽しい「夏休み」はもうすぐそこまで来ています。
先日、大阪高等学校定時制・通信制体育大会「軟式野球の部」が久宝寺緑地野球場で開催されました。 今年度、本校部員は15名であったため、数年ぶりに単独チームとして出場することができました。 当日は35度を超える炎天下でしたが、選手全員いきいきとした姿で最終回まで全力でプレーしました。 「2-4」というスコアで残念ながら次の試合に進むことはできませんでしたが、生徒たちは「全力を尽くすこと」や「最...
過去の記事
- 2025年 (29)
- 2024年 (83)
- 2018年 (02)
- 1月 (0)
- 2月 (02)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2017年 (14)
- 2016年 (13)
- 2015年 (19)
- 2014年 (18)
- 2013年 (10)
- 2012年 (07)